季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
無条件 での検索結果
133件該当しました。
市町村順 | 五十音順
奥州市には、優れた文化遺産、心安らぐ風景、そして誇りを持って語り継がれている伝統が今でも多く残っています。えさし郷土文化館では人と人とのふれあいを通じて、先人の知恵と技の素晴らしさを学ぶ体験学習を開催しています。
かつて野田村は塩の生産基地として栄え、海水を薪で直接煮て製塩し、盛岡や秋田まで牛の背につけていくつもの山々を乗り越えながら運んでいた歴史があります。その先人たちが踏み固めた“塩の道”を歩くイベントとして年2回(5月・9月)開催。山の中での昼食や塩の道にまつわる昔話などが楽しめます。
自然と人間の関係、地球環境を大事にすることを前提にした豊富な体験メニューです。本来の自然と人間の関係を通じて生まれてきた、昔からの生活の知恵に光をあて、地域の皆さんの協力で楽しいふれあいと体験ができます。もちろん、安全対策も万全です。