季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
菊池 恵 (キクチ メグミ)
所属施設・団体:江刺開発振興(株)(えさし藤原の郷) 企画業務部係長
TEL:0197-35-7791
FAX:0197-35-7978
① 「歴史公園えさし藤原の郷」―もちろんここが一番のお勧めです!
② 蔵まち江刺―元々、江刺には蔵が多くありその蔵を利用してできたストリートです。「ガラス館」「オルゴール館」「菊田一夫記念館」などがあり、散策やお買い物が楽しめます。おからを使った「おからドーナッツ」がお薦めです。「花まるマーケット」で紹介され、一躍有名になった「亀の子煎餅」を売っているお店もありますが、人気商品の為売り切れる事もあります。
③ 夢の里工房はらたいー江刺産の米を使った米パンが人気です。米を使っているので、もちもちっとした食感が良く、お腹のもちもいいです。中でもチョコクロワッサンが美味しいです。
「歴史公園えさし藤原の郷」は平安時代の歴史テーマパークで、江刺に居を構えていた奥州藤原氏初代清衡とその父経清の館や、平泉黄金時代の政庁・三代秀衡の館伽羅御所などが再現されています。平成5年NHK大河ドラマ「炎立つ」を初め数多くのドラマや映画の撮影が行われており、これまでで約70作品にも及びます。園内では「時代衣装着付体験」「ハマグリ絵付体験」「弓矢体験」などの体験メニューが充実しています。また、「平安の雅 正式十二単・束帯着付体験」も好評受付中です。
平成6年入社、そろそろ古株・・・いやいや中核とならねばいけない時期に「おもてなしマイスター」の認定をいただき、身の引き締まる思いです。当園はもちろん、近隣には魅力のある場所がたくさんありますので、自分の足で歩いてまわり体験してきた事をお客様に情報提供していきます。江刺・・・のみならず、奥州市さらには岩手県を盛り上げる為、日々努力していきたいと思っております。