季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
得 友子 (トク トモコ)
所属施設・団体:江刺開発振興株式会社(えさし藤原の郷) 企画業務部 主任
TEL:0197-35-7791
FAX:0197-35-7978
「越路(こえじ)スキー場」
=奥羽山脈を越えてくる乾燥した空気が生み出すパウダースノーが自慢のスキー場です。しかも、他のスキー場が悪天候でもここは盆地にあるため地形が強風を和らげてくれるという利点もあり、快適なスキー場です。平泉に「金色堂」を建立した奥州藤原氏 初代 清衡公が生まれたのが奥州市江刺区と伝えられております。京の都をしのぐとまで言われ、豊かな財力で黄金文化を築き、この地におよそ100年もの間、平和をもたらした奥州藤原氏の偉業を顕彰するべく建築されたのが歴史テーマパーク「歴史公園えさし藤原の郷」です。厳密な時代考証のもと、大小あわせて120棟余りの平安建築物があり、お越しいただいた皆様を平安時代へといざないます。また、郷土に伝わる「江刺鹿踊」や「神楽」の定期公演の開催もあり、郷土芸能の普及にも力を入れております。
普段から「お客様のお役にたてるように」と思いながら日々を過ごしておりますが、いわて観光おもてなしマイスターの認定をいただいたことで、より一層の勉強、気遣い、思いやりが必要であると気持ちを新たにしております。
岩手に観光に来たお客様が、「楽しかった」「また来たい」と思っていただけるようなおもてなしを心がけ、また、「観光するなら岩手がいいよ」と言ってくださる「岩手ファン」がどんどん増えるように、お手伝いをしていきたいと思っております。