季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
柿木 真由美 (カキキ マユミ)
所属施設・団体:岩手県北自動車株式会社久慈営業所 指導ガイド
TEL:0194-53-5200
FAX:0194-53-5222
岩手県の温泉といいますと内陸の花巻温泉や岩手山周辺の温泉が知られておりますが、私の住んでいる久慈市には今旅人達の間で話題になっている北リアスの温泉新山根温泉「べっぴんの湯」があります。
「べっぴん」とは平成3年ヨット日本一周中の森繁久弥さんが久慈に寄港した際山根を訪れ、この山村の素朴な人情に感激した森繁さんは山根を「別嬪村」と讃え、それが「べっぴんの湯」と名付けられるきっかけとなりました。
岩手県内はもちろん、東北一のPH値10.5を誇り、ラドン含有量も豊富で「つるつる」「すべすべ」の美人の湯泉質はアルカリ単純硫黄冷鉱泉。効能は糖尿病、神経痛、慢性皮膚病。特に「べっぴん」効果に期待大の温泉です。
隠れファンもいるほどで、私も休みの日は必ずべっぴんの湯に行きます。
私の一押しの温泉です。
私はバスガイドという仕事につき本当に良かったと思います
四季折々を肌で感じ、大自然の素晴らしさを受け止め様々な観光地をお客様にご案内させていただき、お客様と楽しい素敵な思い出を作ることができるからです。
人とのふれあいつながりが大好きで常にお客様と一緒に散策したり行動しています。
一緒に見てふれて感じることにより、自分自身の勉強にもなりますしお客様も信頼してくれます。
これからも感謝の気持ちを忘れずに岩手県の海や山、川、歴史、隠れた見所。
そして何より大大大好きな温泉をご案内していきたいと思います。