ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

いわて観光おもてなしマイスター

64_meister.dat
私が「いわて観光おもてなしマイスター」です!

工藤 千尋 (クドウ チヒロ)

所属施設・団体:岩手県北自動車株式会社 盛岡営業所 指導ガイド

TEL:019-641-2220

FAX:019-641-5588

HP:http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/open_in_new

主な経歴

  • 1995年3月 岩手県北自動車㈱ 入社
  • 2002年3月 指導ガイドにつく
  • 2003年5月 岩手県観光連盟優良従業員 表彰
  • 2004年6月 日本バス協会褒賞 表彰
  • 2008年12月 いわて観光おもてなしマイスター 認定

私のおすすめの「地域の魅力」「地域のイチオシ観光情報」

「地域の魅力」=国立公園八幡平
 春、雪どけせまった頃、長い眠りから目を覚ます“八幡平”は雪の回廊、さわやかな新緑、秋には錦織なす紅葉など、旅する人をいろいろな表情で出迎えてくれ、自然のふところの大きさを感じさせてくれる!!
「地域の一押し観光情報」
 八幡平の標高1000m(御在所パーキング)付近といえば、秋の紅葉の見事はもちろんですが、もう1つ、このあたりから見る“岩手山”がオススメ!! 盛岡側から見る富士山のような姿とはまた違い、荒々しく力強いどっしりとした姿は、まるで見ている人にせまって来るかのようにさえ見える。又、時に優しく裾野をひき、そびえる姿は私達を見守ってくれているようにも見える。そんな“岩手山”はまさに岩手の父の名に恥じない美しい山です。(※朝日に照らされ、金色に見えたり、特に夕日に照らされ、紫色に見える岩手山は絶■!!写真好きな人にはオススメ!!)

所属団体、団体の紹介

ひとこと

私のふるさと大好きな“岩手”をたくさんの知ってもらえて、大好きになってもらえるように笑顔で頑張りたいです!!

64_pr.dat

「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード