ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

いわて観光おもてなしマイスター

70_meister.dat
私が「いわて観光おもてなしマイスター」です!

佐藤 和朗 (サトウ カズロウ)

所属施設・団体:(有)げいび観光センター 総務管理課長

TEL:0191-47-2341

FAX:0191-47-3288

HP:http://www.machinet.jp/geibikanko/open_in_new

主な経歴

  • 1989年4月 げいび観光センター 入社
  • 2008年12月 いわて観光おもてなしマイスター 認定

私のおすすめの「地域の魅力」「地域のイチオシ観光情報」

私の勤務する名勝猊鼻渓は岩手県南の一関市東山町にあります。国の名勝指定を受け、そして春夏秋冬折々の季節を舟下りしながら楽しめます。同町内には鍾乳洞ですが日本でも有数の化石のメッカでもある「幽玄洞」や宮沢賢治が技師として招かれた「旧東北砕石工場」があります。

70_push.dat

所属団体、団体の紹介

げいび観光センターは猊鼻渓内を舟で往復する舟下り観光事業です。所要時間は往復で約90分。日本百景・日本三大渓に名を連ね、船頭がご案内する舟下りを楽しんでいただける名勝地です。また舟下りの際に船頭の唄う「げいび追分」も風情があります。ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。

70_work_intro.dat

ひとこと

接客の仕事で20年お世話になりましたが、初心を忘れず、これからもまたお越しのお客様に最高のご案内をいたします。

わんこきょうだいブログ更新:【そばっち陸前高田の旅】(2023/12/01(金)02:49:26)
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード