季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
滝澤 テル子 (タキザワ テルコ)
所属施設・団体:古都ひらいずみガイドの会
TEL:0191-46-5710
FAX:0191-46-3518
平泉文化は、900年前の平安時代末期に奥州藤原三代が平和理念による仏教文化を築き、百年の栄華を誇りました。中尊寺・毛越寺では浄土の風を感じていただけるでしょう。
また、源義経最期の地、高館からの眺望は北上川を眼下に「奥の細道」のくだりを重ねる事が出来ます。
古都ひらいずみガイドの会は平成15年設立。
平泉町を中心にご案内しております。
「奥の細道ミニ行脚」をテーマに、心に残る旅のお手伝いができればと思っております。
お客様が、安全・安心して観光を楽しまれるようにお迎えいたします。