ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

いわて観光おもてなしマイスター

83_meister.dat
私が「いわて観光おもてなしマイスター」です!

畠山 貴美恵 (ハタケヤマ キミエ)

所属施設・団体:㈱岩手ホテル&リゾート ホテル安比グランド フロント接客課

TEL:0195-73-5011

FAX:0195-37-5636

HP:http://www.appi.co.jp/index.htmlopen_in_new

主な経歴

  • 2003年4月 ㈱岩手ホテル&リゾート入社 盛岡グランドホテル 盛岡料飲サービス一課仮配属
  • 2003年8月 ホテル安比グランド 安比料飲サービス一課新入社員研修
  • 2003年9月 盛岡グランドホテルアネックス フロント接客課本配属
  • 2004年12月 ホテル安比グランド フロント接客課配属
  • 2008年12月 いわて観光おもてなしマイスター認定

私のおすすめの「地域の魅力」「地域のイチオシ観光情報」

《夏》森林浴の森100選 安比高原のブナの二次林
ブナは湿帯林を代表する落葉高木で、日本を代表する広葉樹です。安比高原周辺では、海抜およそ600~1100mに生息しています。このブナの二次林は、昭和初期に炭を焼いたり、薪にするために伐採され、伐り残した親木から落ちた種子が発芽してできたブナ林です。安比高原には『イーハトーヴォ安比高原自然学校』があり、自然体験のプログラムを多数ご用意しております。フィールドパートナーがご案内しますので、興味のある方は問い合わせ下さい。

《冬》APPIナイトイリュージョン
安比高原の冬と言えばスキーやスノーボードです。夜になると、ナイターゲレンデの脇に『APPIナイトイリュージョン』が点灯します。輝く、雪の宝石箱。入場無料です。イルミネーションが創り出す15万光線のスノーシアターをお楽しみ下さい。会場内ではナイトモビルライナーの運行や、冷えた体を温めるホットドリンクの販売も行なっています。

83_push.dat

所属団体、団体の紹介

㈱岩手ホテル&リゾートは、北海道ルスツリゾートをはじめ日本各地に存在するリゾート施設やホテル、ゴルフ場、オーストラリアのローンパイン・コアラサンクチュアリなど、たくさんのお客様に夢と健康と楽しい時間をお届けしている加森観光㈱グループの一員です。
運営施設は、盛岡エリアに盛岡グランドホテル・盛岡グランドホテルアネックス・メイプルカントリークラブ・三陸五十集料理鬼の手・カフェポルトボヌールがあり、安比エリアにホテル安比グランド・安比グランドヴィラ・安比グランドアネックス・安比高原スキー場・安比高原ゴルフクラブ・APPI温泉パティオ・ローソン安比高原店があります。関連会社として㈲安比高原牧場があります。
私が勤務していますのは、安比エリア内の各ホテルのフロントです。シーズンによって配属になるホテルは様々で、全てのホテルのフロントを経験させていただきました。

83_work_intro.dat

ひとこと

今回マイスターの認定をいただきました。ありがとうございます。
認定をいただいたものの、まだまだ知識も経験も不足しています。美味しいもの、楽しいこと、楽しい場所をどんどん探し、知識を増やしていきたいと思います。そして一人でも多くのお客様に岩手の良さをお伝えしていきたいです。県内各地、私を見かけた際は是非お声がけ下さい。
一緒に岩手の観光を、岩手県を盛り上げていきましょう!よろしくお願いします。

「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード