季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
畑中 裕之 (ハタナカ ヒロユキ)
所属施設・団体:小岩井農場まきば園 営業課長(東京駐在)
TEL:03-3213-2871
FAX:03-3212-8985
私がお勧めする小岩井農場は岩手山南麓に広がる日本最大級の民間総合農場で総面積は、
約3,000ヘクタールあります。小岩井農場まきば園は、その中にあり小岩井農場の歴史や文化などを情報発信する観光エリアで、四季折々の風景の中でお客様に非日常的な空間でお楽しみ頂けるよう日々努力しております。広大な自然の中で小岩井農場の文化に触れながらのんびりと時間が流れます。
小岩井農場の創業は明治24年(1981年)。創業者である小野・岩崎・井上3氏の頭文字から「小岩井」と名付けられました。酪農や山林、造園などの事業を展開し、その中でまきば園は、小岩井農場の生産的営みをご紹介しながら、お客様に楽しみとくつろぎの場を提供しています。
小岩井農場まきば園では、3年ほど前からガイドが非公開エリアをご案内する「ガイド付きツアー小岩井農場物語」というプログラムを行なっています。これは従来非公開だったエリアをガイドがご案内するというもので、日本エコツーリズム大賞特別賞も受賞しており、一種の産業観光プログラムです。年々参加者も増加し、一般参加、グループや会社単位、修学旅行での学習プログラムでもご利用いただいております。“知られざる小岩井農場”に触れる旅行はいかがですか?