ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

いわて観光おもてなしマイスター

98_meister.dat
私が「いわて観光おもてなしマイスター」です!

小笠原 悦子 (オガサワラ エツコ)

所属施設・団体:紫波町観光ボランティアガイド しゃ・べーる

TEL:019-672-3833

FAX:019-672-3833

主な経歴

  • 2004年8月 紫波町の聞き取り調査員
  • 2005年1月 しゃ・べーる 会員
  • 2005年12月 紫波町認定環境マイスター
  • 2010年1月 いわて観光おもてなしマイスター 認定

私のおすすめの「地域の魅力」「地域のイチオシ観光情報」

・魅力の多い紫波町
 紫波町は南北により東西が長い。その長さが、果物・野菜・花・肉と一級品が採れる。
 又循環型町づくりを基本に、人も自然も生き物も大切にしているところが魅力です。
・一押し観光情報
 城山・五郎沼・陣ヶ岡など歴史や史跡が沢山あるけれど、私は紫波町のシンボル東根山 を案内したいと思います。928.4Mの山ですが春夏秋冬魅力の山です。冬も毎日のように 人が登っています。花の宝庫でもあります。

所属団体、団体の紹介

・しゃ・べーるは町内外からのお客さんに歴史・史跡など案内。
・子供会活動や町内の老人クラブ・婦人部などの活動の場での紙芝居や昔話。
 口で町内巡り等。
・町のイベントの時のお手伝い。

98_work_intro.dat

ひとこと

素晴らしい講師の方々に教わったことを、自分なりに身に付けて今後の活動に生かし、頂いた認定書に恥じないように、楽しみながら仕事をして行きたいと思います。

「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード