岩手県内の観光施設、宿泊施設、交通機関の状況について
今般の令和元年台風第19号により犠牲になられた方々に対し哀悼の意を表しますとともに、被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。
岩手県内の観光施設、宿泊施設等は、概ね通常どおり営業されております。
個別の施設の営業状況については、当観光協会へお問い合わせください。
あわせて、岩手県内の交通機関の状況についてお知らせします。
1 宿泊施設(10月29日現在)
令和元年台風第19号の影響により、県内の一部の宿泊施設で被害がありましたが、令和元年10月29日現在、岩手県旅館ホテル生活衛生同業組合組合員の全施設では、営業が再開されております。なお、組合員の一覧は下記からご確認ください。
〔岩手県旅館ホテル生活衛生同業組合HP〕
https://www.iwate-navi.jp/
2 交通機関の状況
(1)鉄道
岩手県内の鉄道は、JR八戸線の一部区間、三陸鉄道の一部区間を除き、通常どおり運行されています。
〇JR八戸線の運行情報について
〔JR東日本〕
https://www.jreast.co.jp/
〔JR東日本盛岡支社〕
https://www.jr-morioka.com/
※JR八戸線は、12月1日から通常ダイヤで運行されています。
〇三陸鉄道の運行情報について
〔三陸鉄道〕
https://www.sanrikutetsudou.com/
(2)道路
岩手県内のほとんどの道路は、通常どおり利用できます。
〔岩手県道路情報提供サービス(県道路環境課)〕
http://www.douro.com/