季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
公益財団法人岩手県観光協会は、岩手県の観光宣伝紹介、観光客の誘致促進、国際観光の推進等を行うことにより、観光の振興を図り、もって地域の活性化と県民生活の向上発展に寄与することを目的とする公益法人です。
当協会の事業を行うために必要な資金は、主に会員の方々の会費及び事業収入等を充てていますが、事業内容の一層の拡大・充実を図っていくため、寄附金を募集しています。
当協会の事業活動にご理解とご賛同をいただき、ご寄附をお寄せくさだいますようお願い申し上げます。
当協会の寄附金は、次の3種類の形態があり、現在は(1)と(3)を募集しています。
(1)一般寄附金 | 当協会の会員又は当協会の会員を含む広く一般に常時募金活動を行うことにより受領する寄附金です。寄附金額の50%以上を公益目的事業に使用します。 |
---|---|
(2)特定寄附金 | 当協会の会員又は当協会の会員を含む広く一般に使途を特定して一定期間、募金活動を行うことにより受領する寄附金です。募金に係る経費は、募金総額の30%以下とします。(現在は募集していません。) |
(3)特別寄附金 | 以上2種類の寄附金のほか、個人または団体から受領する寄附金です。寄附者が寄附金の使途及び管理運営方法に条件を付けたい等の場合の寄附金です。(注)金銭のほか金銭以外の財産権(有価証券等)を含みます。 |
※上記(1)から(3)は、いずれも当協会寄附金取扱規程における名称です。たとえば(2)の「特定寄附金」は、所得税法78条2項2号に規定する同名の寄附金を示すものではありませんが、(1)、(3)の寄附金と同じく、所得控除または損金算入が適用されます。
下記の申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、当協会まで郵送もしくはファックスでお送りください。
なお、特別寄附金の場合は、事前に当協会へご連絡願います。
当協会のホームページ等に法人名(団体名)、氏名及び寄附金額を掲載させていただきます。
(匿名をご希望の場合はお申し出ください。)
当協会は平成24年4月1日より公益認定を受け、公益財団法人岩手県観光協会となりました。
公益財団法人は特定公益増進法人に該当するため寄附者は寄附金控除を受けることができます。
当協会から発行される寄附金受領証明書を添付しますと、所得税及び法人税の優遇措置を受けられます。
お寄せいただきました寄附金は、当協会の事業活動に大切に活用させていただきます。
寄附年度 | 寄附者 | 寄附金額 |
---|---|---|
令和2年度 | 明治安田生命保険相互会社 盛岡支社 様 | 410,200円 |