MODEL COURSE
旅の蔵遠野(遠野市観光交流センター)
平成24年4月にJR遠野駅前にオープン。
町家と蔵を基調とした木の温もりが感じられる外観で、中では四季の食材を使った料理が味わえるうまいもの処や、どぶろくなどの地域特産品の販売の他、レンタサイクルや観光案内所もあり、遠野の観光の情報が手に入る。
とおの物語の館
昔話の世界を知ることができる「昔話蔵」、柳田國男が宿泊した高善旅館と晩年を過ごした母屋を移築した「柳田國男展示室」、昔話や郷土芸能を楽しめる「遠野座」があり遠野の昔話の世界を体感できます。郷土料理を味わえるお食事処もあり、大人から子供まで楽しめる施設です。
●昔話を聞こう(昔話蔵)
4~11月 11:00 13:00 14:00
8/1~8/31 10:00 11:00 13:00 14:00 15:00
12~3月 13:00(土日祝日のみ)
道の駅「遠野風の丘」
風力発電の風車が印象的なドライブ休憩スポット。インフォメーションでの観光案内・道路情報はもちろんのこと、遠野の農産物を直売する物産ホールやレストラン、公衆トイレも完備しています。レストランでは、遠野名物やの郷土料理、ひっつみや暮坪かぶそば等を提供しています。
スポット詳細情報福泉寺
福泉寺の広い寺域内には、新西国三十三番観音霊場、新四国八十八ヶ所、木像福徳大観音像、多宝塔や五重塔などがあり、春の桜、つつじ、秋の紅葉がすばらしく、県内外から参拝者が来ます。また、第二代住職宥然師が精魂を傾け独力で刻み、12年かけ昭和38年秋に完成した木像の大観音は、木彫としては日本最大の観音像で、高さ17m、重さ2.5tもあります。
【紅葉の見頃】10月上旬~10月下旬
伝承園
曲り家、水車、昔話、神様、しきたり、そして郷土料理。伝承園は、その昔当たり前にあった遠野の人々の生活文化を守り、後世に伝承している施設です。日本のふるさとの原風景を目で、耳で、肌で、そして舌で感じてください。
お食事処では「ひっつみ」や「けいらん」などの郷土料理を堪能できます。徳にも、鳥ガラをたっぷり使った伝承園の「ひっつみ」はコクがあってさっぱりした味で、地元の方々にも大変喜ばれています。
カッパ淵
常堅寺の裏にあるカッパ淵は、澄んだ水が流れ、うっそうとした茂みに覆われ、今にもカッパが現れそうです。淵の岸辺には、カッパ神を祀った小さな祠があり、子持ちの女性がお乳が出るようにと願をかけると願いがかなうといわれています。願掛けには、赤い布で乳の形を作り、この祠に収めるのが習わしとされています。
スポット詳細情報遠野駅