当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行について
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
碁石海岸レストハウス
碁石海岸レストハウスは、民芸品の権現様をはじめ、地元のお土産を揃えています。約百席もある食堂では、大船渡山の海や山の幸を使った「健康食・椿寿料理」や、アワビ、ホタテをふんだんに使ったメニューも提供します。また、菓子工房では「いかせんべい」にチョコペンで絵付けの体験をすることができ、焼きたてを食べることができます。周辺には市立博物館、世界の椿館・碁石などの施設もあり、四季を通して楽しむことができます。大船渡のご当地グルメ「さんまラーメン」は碁石海岸レストハウスのレストラン2階で食べられるます。
大船渡市
沿岸エリア
海の幸ふるまいセンター
毎朝仕入れる新鮮な魚介類が購入できます。 三陸の海の幸を使用した定食や、ホタテやカキの網焼きなども楽しめます。
陸前高田ホタテとワカメの炙りしゃぶしゃぶ御膳(ホタワカ御膳)
震災からの復興と、食による地域活性化を目指すために生まれた岩手県初の新・OMOTENASHIご当地グルメ。(愛称「ホタワカ御膳」) 陸前高田市が誇る3つの食材(広田湾産活ホタテ・ワカメ・ブランド米「たかたのゆめ」)を贅沢に使ったおもてなし膳。 お盆は気仙地域で産出される木目の美しい気仙杉を使用しています。
陸前高田市
陸前高田 発酵パーク CAMOCY(カモシー)
江戸時代から醸造業が盛んだった陸前高田市今泉地区は、古くから「発酵」が住民の暮らしに密接に関わっていました。 「CAMOCY(カモシー)」の商業施設名は、麹を発酵させて酒や醤油をつくるという意味の「醸(かも)す」という言葉から名づけられました。 発酵をテーマにしたCAMOCYでは、発酵文化を学びながら、三陸の魚を塩麹で漬けた定食や、三陸から仕入れた野菜を発酵食品で調理した惣菜など、体に優しい発酵食が食べられるほか、ベーカリー、チョコレート、地ビールなども楽しめます。
浜の産直きらうみ
普代浜園地キラウミ内の普代浜そばにある海産物産直施設です。普代村の海産物や特産品・加工品の販売や、軽食等を提供しています。運が良ければ、その日に上がった新鮮な魚介を購入できます。休日にはイカやホタテのなどの炭火焼のいい香りが漂います。ホヤのカマンベール焼きもおすすめ。ご休憩にお土産にお立ち寄りください。
普代村
県北エリア
浜の駅おもと 愛土館
2017年9月3日にオープン。「あいどかん」とは岩泉の方言で「一緒に行きましょう」という意味。 小本漁港のすぐそばにあり、特産品のサケや野菜などがそろう産直と、地物の食材を使用したメニューが人気の食堂もあります。
岩泉町
はまなす亭 本店
はまなす亭(本店)は、オレンジ色のプレハブ店舗で営業中。三陸沖で獲れた「ほや」を使ったメニューが豊富で人気です。中でも「ほやづくし」メニューはほやの炊き込みご飯、姿焼き、刺身、お吸い物、ほやフライなどバラエティーに富んだ調理法でほやを堪能できます。その他、ほやラーメンやうにめし、夏季限定の生うに丼も人気。
洋野町
蛇の目 本店
宮古駅すぐ目の前にある、魚料理屋さん。三陸で獲れた新鮮な魚介を使ったにぎりやちらし寿司。 味良し、鮮度良し、ボリューム良しできっとご満足いただけるお店です。
宮古市
三陸山田かき小屋
例年11月~6月頃、三陸山田かき小屋では、制限時間40分で蒸し焼き牡蠣が楽しめます。(蒸し時間10分含む) カキのシーズン以外は三陸産、山田産海の幸を提供しています。
山田町
かき小屋 広田湾
蒸しかきの他、かきフライ、かきグラタンなど各種料理を味わえます。蒸し牡蠣、牡蠣ご飯、牡蠣汁などがセットになったお得な「かき満喫御膳」が人気です。
割烹 弁天
北上市内にある老舗の割烹料理店「割烹 弁天」。北東北の食材、旬の味覚を地酒とともに提供しています。ふぐ料理や前沢牛、すっぽん料理などが評判です。
北上市
県南エリア
マルサお魚センター
国道45号線にある鮮魚店。隣接する焼物コーナーでは豆腐田楽や焼き魚なども即売している。鮮魚店だけに焼魚の鮮度も抜群。モンドセレクション金賞受賞のオリジナル商品もそろう。
野田村