当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
道の駅「たろう」
道の駅たろうは国道45号線沿いにあり、三陸沿岸道路田老真崎海岸ICから5分程ほどです。潮里ステーションには田老の街並みの復元模型が展示されています。
宮古市
沿岸エリア
道の駅「やまびこ館」
「道の駅」やまびこ館は、地元の特産物を販売する産直コーナーや、地元の材料を活用したメニューでおもてなしをするレストラン「もうもう亭」、郷土食コーナー、地元はもちろん周辺地域の名産品を販売するコーナーなど、充実した食の拠点となっている。また隣接する産直館では、地元の農家のみなさんが、毎日届ける採れたて新鮮な野菜や旬の山菜は人気の的です。
道の駅「種山ヶ原ぽらん」
物見山とも呼ばれる種山ヶ原は、宮沢賢治がこよなく愛した高原です。賢治はここの風景や気象を題材に『銀河鉄道の夜』や『風の又三郎』、そして多くの詩や短歌を残しました。県南部と沿岸部を結ぶ国道397号の中継地点に位置する「道の駅・種山ヶ原ぽらん」はこの種山ヶ原の入り口付近に位置します。休憩施設「ぽらん」は星をイメージした造りで、町内産の木材を使い伝統の技を誇る気仙大工の手によって建てられました。豊かな自然が育てた特産物が各種揃っておりおみやげを見つけるのにも最適です。
住田町
道の駅「遠野風の丘」
令和3年4月3日リニューアルオープンしました!風力発電の風車が印象的なドライブ休憩スポット。インフォメーションでの観光案内・道路情報はもちろんのこと、遠野の農産物を直売する物産ホールやレストラン、公衆トイレも完備しています。レストランでは、遠野名物やの郷土料理、ひっつみや暮坪かぶそば等を提供しています。
遠野市
県南エリア
道の駅「おりつめ」 オドデ館レストラン
県立自然公園を眺望し、ゆっくりと自然を感じながらお食事ができる施設です。郷土料理の「ひっつみ定食」は地元若鳥を使用したダシがより一層深みを出します。屋外では、「串もち」を毎日焼いています。小麦粉で出来たもちは郷土の大事なおやつで、北岩手の粉モン文化が根付いた傑作の一品です。また道の駅ではあま茶や山ぶんどうジュースなど九戸村の特産品が品数豊富に並べられています。
九戸村
県北エリア
道の駅「のだ」
三陸鉄道陸中野田駅に併設した道の駅。正面にある塩を牛で運ぶ「牛方」のブロンズ像が示す通り、村内ではかつて製塩が盛んで藩政時代牛方が塩を牛の背に乗せ盛岡や秋田まで「塩の道」と呼ばれる道を通って運んだ。館内では製塩の様子を紹介する模型のほか、ざるやおけなど製塩の道具が展示され当時の人々の苦労を伝えている。また人気商品は伝統製法で作られた「のだ塩 べコの道」。「野田塩ラーメン」が人気のレストランや物産館の隣には産直コーナーもあり新鮮な野菜や海産物、郷土の味が販売されている。
野田村
道の駅「石神の丘」
トイレ・休憩、防災・道路情報等をサービスの他、施設内では四季折々に採れる山菜、や新鮮な地元野菜、手作りの団子や地元野菜を使ったお惣菜を販売しています。町特産の「ブルーベリーソース」が人気です。 また、野外彫刻美術館の石神の丘美術館に隣接しており、初夏には約2万株のラベンダーが丘を染めます。
岩手町
県央エリア
街の駅「よりーじゅ」
街の駅「よりーじゅ」は岩手町4つの駅構想として、互いに連携し合い、町の活性化を図る駅の1つであります。人々が気軽に利用できる場を設け、人々の交流、地域連携及び情報発信の場として賑わいのある中心市街地の活性化を目的として整備された施設です
道の駅「にしね」
国道 282号沿いにある「道の駅にしね」。特産品、おみやげコーナーとあわせて、市内の農畜産物を販売している。魅力はなんといっても新鮮な野菜。特産のほうれん草をはじめ、キャベツやピーマン、山菜なども販売している。また、食堂の食材は八幡平市で生産された野菜、肉、卵などを主に使用している。ほうれん草カレーやほうれん草ソフトクリームが人気です。
八幡平市
道の駅「白樺の里やまがた」
国道281号線沿いにあり、葛巻町と久慈市のほぼ中間点に位置する道の駅。特産品コーナーでは地元で生産された新鮮な野菜や雑穀、また工芸品も販売しています。また道の駅内に入っている「やまがた」ではご当地グルメの「まめぶ」を食すことが出来ます。
久慈市
道の駅「石鳥谷」南部杜氏の里
道の駅「石鳥谷」南部杜氏の里は、酒箒(杉玉)を飾ったシンボルタワーが目印で、酒蔵をイメージした建物が緑の木立を背に立ち並ぶ憩いの場です。施設は酒匠館(物産館、産直)、食堂、南部杜氏伝承館、杜氏の里パークゴルフ場、酒造り文化に関わる図書資料を所蔵している石鳥谷図書館など人と地域の交流により、文化や歴史、名所や特産品など、地域がもつ魅力を情報提供しています。酒匠館の酒アイスは南部関特別純米酒を使用したオリジナル商品。バニラベースで後味さっぱり、運転もOKです。
花巻市
道の駅「区界高原」
盛岡市から国道106号を東へ向かい、峠のトンネルを抜けると区界高原。道の駅「区界高原」からは、兜明神岳を望むことができ、ドライブの一休みにはうってつけ。メニュー豊富なレストランでの食事や、地元の特産品のみならず近隣の産品まで揃うおみやげの店、観光情報を仕入れるインフォメーションセンターなど、機能充実。