平安時代初期(813年ころ)に征夷将軍 文室綿麻呂により築城された古代城柵。1辺が約350mの方形の外郭により区画され、蝦夷平定や志波地方の統事等を目的にとして建てられたもので、国指定史跡となっている。史跡公園として整備され、公園内にある民俗資料館では、徳丹城跡から発掘された遺物をみることができる。
- 所在地
- 〒028-3603 岩手県紫波郡矢巾町大字西徳田地内
- お問い合わせ
- 矢巾町教育委員会
TEL. 019-611-2649
FAX. 019-611-2659
矢巾町産業振興課
TEL. 019-611-2605
FAX. 019-611-3700 - その他
- 【アクセス】JR矢幅駅から車で5分、JR盛岡駅から車で25分
桜情報
- シーズン
- 例年4月中旬~下旬
- 特徴
- 国道4号線沿いに位置している国指定史跡「徳丹城跡」公園内には約30本のソメイヨシノがあり、毎年4月中~下旬に見事に花を咲かせます。平地にあるため夜のお花見も比較的暖かく過ごせます。
- 駐車場
- 10数台の無料駐車場あり(隣接する歴史民俗資料館敷地)