主な経歴
2000年3月 岩手県一関市立赤萩小学校校長 退職
2003年3月 修紅短期大学付属幼稚園長 退職
2003年9月 ~現在 古都ひらいずみガイドの会
2008年12月 いわて観光おもてなしマイスター 認定
2003年3月 修紅短期大学付属幼稚園長 退職
2003年9月 ~現在 古都ひらいずみガイドの会
2008年12月 いわて観光おもてなしマイスター 認定
平泉町
県南エリア
平成20年度
平泉は12世紀およそ100年間、奥州藤原三代によって仏教を基に平和な理想郷が築かれたところです。
藤原氏三代のご遺体と四代の首級が眠る皆金色の中尊寺金色堂は国宝第一号に指定された日本の誇る文化財です。また、特別史跡・特別名勝と二重指定の毛越寺浄土庭園と特別史跡の無量光院は藤原三代が願った極楽浄土の姿を今に伝えています。そして、この中尊寺と毛越寺をつなぐ山なみは、平泉を訪れる皆様に心の安らぎを与えてくれることでしょう。また、西行法師、松尾芭蕉、北原白秋、大仏次郎、宮沢賢治、三好京三等多くの著名な文学者が心引かれる所、そこは平泉でした。
「古都ひらいずみガイドの会」20名の会員は、12世紀日本の辺地に花開いた藤原氏の仏教文化の魅力を皆様にお伝えできるように研鑽を積んでおります。
平泉町内は勿論のこと、骨寺村荘園遺跡、白鳥舘遺跡、長者が原廃寺跡もご案内致します。
①小中高生対象に、わかりやすいご案内を心がけております。一緒に平泉の黄金文化の謎をときあかしましょう!(夏休みの自由研究のお手伝いもさせていただきます)
②一日平均1万5千歩歩いています。ウオーキングで1日平泉をめぐり、浄土の風にふかれてみましょう!
③俳句・詩吟をたしなみます。一緒に平泉文学めぐりをしてみましょう!