当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行について
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
※各外部サイトでの表示となります。
いわて銀河プラザ
青森・岩手えぇもんショップ
みちのく夢プラザ
いわての文化情報大辞典いわての伝統工芸
両磐酒造株式会社
昭和19年、一関館内の酒造業者が企業合併して発足。銘酒「関山」の名は世界遺産「中尊寺」の山号、関山中尊寺よりいただきました。 【主な商品】関山、千代君の春
一関市
県南エリア
いわて蔵ビール
いわて蔵ビールは地元産にこだわり、農家、農協と契約して麦の栽培、麦芽の加工を行っています。室温で活発に発酵させ、風味豊かなビタミン等微量栄養素を含むビールを醸造。風味、栄養を損なわないよう、ろ過や殺菌は一切行なわず、新鮮で、健康的なビールを生産しています
らら・いわて 平泉店
月見坂の手前にあり気軽に立ち寄れる県産品のお店です。地元の生乳100%で作られたソフトクリームも大人気!
平泉町
ゆめ牛乳・ゆめヨーグルト
酪農王国いわての酪農家たちが自信をもってオススメするおいしい牛乳。100度以下での殺菌方法で生乳の成分を出来るだけ傷つけず、生乳本来の風味を活かした牛乳です。またこのおいしい牛乳を使用した、酸味と甘みをおさえたヨーグルト「ゆめヨーグルト」も好評です。
洋野町
県北エリア
元祖明けがらす本舗 まつだ松林堂
遠野市内の老舗の菓子店。まつだ松林堂を代表する商品は、菓子種をよく練り、クルミと黒ゴマを加えた風雅なお菓子「明けがらす」。切り口のクルミの実がカラスの飛ぶ様子ににていることからこの名前が付きました。
遠野市
道の駅「平泉」
2017年4月27日にオープンした道の駅平泉。 産直コーナーでは、地元の農家が生産した新鮮な農産物のほか、特区に指定されているどぶろくやワインなど美味しいものがそろっている。
川村酒造店
南部藩政時代から南部杜氏の里として栄えた花巻市石鳥谷町。岩手県中部、北上川沿いに広がる田園地帯は県内でもトップクラスの米どころです。一粒の米を吟味しつくし、伝統の技を受け継いだ南部杜氏達が丁寧に磨き上げた豊穣たる味わい、ぜひご賞味ください。 【主な商品】南部関
花巻市
のだ窯ギャラリーIZUMITA
数々のコンテストでも高い評価を得ている陸前高田市出身の陶芸家・泉田之也さんのギャラリー。野田村の土のほかに野田玉川鉱山で算出されたバラ鉱石を使うなど、地元にこだわった作品作りを続けている。ここでは芸術性の高いものから実用品まで、丹念に作り上げられ、焼き上げられた作品の数々が並び、買い求めることができる。野田焼工房はアジア民族造形館に隣接。また、予約のうえ世界でひとつだけの“のだ焼”作りにチャレンジできる。
野田村
道の駅「いわて北三陸」
道の駅「いわて北三陸」は、北三陸の「海・山・里・ひと」をつなぐ交流拠点施設として、2023年4月にオープンしました。 北三陸(洋野町・久慈市・普代村・野田村)の新鮮な地元産品などが揃う物販コーナー、子どもたちが楽しく遊べるキッズスペース、飲食コーナーが設けられています。 また、屋外には北東北初のポケモン遊具が設備される「イシツブテ公園」も登場。 ガソリンスタンドも併設しており、ドライブの立ち寄りスポットとして便利に楽しくお過ごしいただける場所です。
久慈市
道の駅「釜石仙人峠」
仙人峠道路終点・釜石西ICそば、国道283号線との交差点に位置します。 「アユ踊る清流と甲子柿の里」の愛称のとおり、後ろには甲子川が流れ、川のせせらぎを聞きながら名物のソフトクリームや釜石ラーメンを食べることができます。 秋には甲子町の特産・甲子柿が並び、釜石の秋の味を求めるお客さまで混み合います。
釜石市
沿岸エリア
道の駅「青の国ふだい」
岩手県で35番目となる「道の駅青の国ふだい」。三陸鉄道普代駅に併設しており、三陸沿岸道路普代ICからも近く立ち寄りやすい。普代村特産の昆布を使った商品などが並ぶ。
普代村
道の駅「高田松原」
東日本大震災津波により休止中でしたが、2019年9月22日に開館しました。高田松原津波復興記念公園内に、東日本大震災津波伝承館と共に整備されました。
陸前高田市