当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
※各外部サイトでの表示となります。
いわて銀河プラザ
青森・岩手えぇもんショップ
みちのく夢プラザ
いわての文化情報大辞典いわての伝統工芸
乾しいたけ
質・量ともに連続30年岩手県1位の実績がある「大東乾しいたけ」。天然のほだ場で育った肉厚なしいたけを乾燥させた大東町の特産品です。
一関市
県南エリア
みずさわ観光物産センター Zプラザアテルイ
平成14年、アテルイ没後1,200年記念の年にオープンした観光物産センター。館内には伝統工芸品の「南部鉄器」をはじめとする各種特産品や物産の販売、生鮮農畜産物の直売、また観光情報の提供や、食事処も併設されている。
奥州市
道の駅「みずさわ」
北上川にかかる橋のたもとに位置するこの道の駅は、隣接する河川敷に芝生広場や水辺プラザが整備されていて散策、バーベキューやピクニックにも最適。また、川を眺めるレストランや物産館、産直があり、特産品コーナーでは地元の生乳で作られたコクのある「ごまソフトクリーム」が人気。その他そばはっとや麹南蛮も好評。
かまばた織り
別名「裂き織り」とも呼ばれ、農村に古くから伝わる織物です。古い布を裂いた糸を横糸にした厚手の織物で、古い物を無駄にしない生活の知恵が生んだ民芸品です。
しいたけの甘辛煮・しいたけの粕漬け
大東町の天然ほだ場で育った肉厚のしいたけを乾燥させた大東町特産の「乾しいたけ」をと甘辛く煮た「しいたけの甘辛煮」。「乾しいたけ」を酒粕でつけ込んだ「しいたけの粕漬け」。どちらも地元のおかあさんが添加物をいっさい使わずに家庭の味に仕上げたお袋の味。
わ・いわいりんごジュース・トマトジュース
太陽の恵みをいっぱい浴びた一関産のジョナゴールド、王林、ふじを使用したりんごジュースと、一関産の桃太郎など生食用トマトを丸搾りしたトマトジュース。
大東りんご
味わい深い大東町特産のりんご。おなじみの「ふじ」、「ジョナゴールド」をはじめ「王林」、「北斗」など旬の味が楽しめます。
高きび粉・高きびうどん
高きびは、大東町の気候や地質など風土に適した作物で、酸化作用を抑制するポリフェノールが多く含まれた作物です。その高きびを粉にした高きび粉は、団子に適している。高きび粉を20%使用した高きびうどんは、大東町の新しい特産品です。
元祖白あんぱん
白あんぱんは、北上山脈南端の室根山の残雪の美しさにあやかって作られました。明治4年より当時にして特殊技法を用いた創作的な和菓子です。全国菓子大会岩手博では審査総長賞を受賞しました。
滴生舎
天台寺の傍らにたたずみ漆器つくりを追求し続けている滴生舎。浄法寺塗りの粋を極めた漆器の殿堂と言うべき施設です。販売コーナーをはじめ下塗りから上塗りに至る工程も見学することもできます。
県北エリア
二戸市
ワインむろねーじゅ
むろねーじゅは一関市室根町の特産であるリンゴとウメを原料としたワインです。リンゴのワインはフルーティで甘口なので、お酒が苦手な方や女性にお薦め。また、ウメのワインは梅酒のような甘味は押え、ウメ特有の酸味を活かしたワインで、食前酒やお酒が好きな方にお薦めです。【購入場所】福島屋本店(0191-64-2012)・すずまーと(0191-64-2220)・ その他町内各酒店
手作りの味噌・漬け物・豆腐
造り醸造の本格味噌。まごころ込めて漬けた漬け物。地元大豆を使用したお豆腐など、どれをとっても本物の味です。