当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
※各外部サイトでの表示となります。
いわて銀河プラザ
青森・岩手えぇもんショップ
みちのく夢プラザ
いわての文化情報大辞典いわての伝統工芸
いか徳利
真イカの胴部分を徳利の形にして天日干しにした「いか徳利」。日本酒を注ぐとイカの旨みが日本酒にとけ合い絶品!おみやげ品としても人気があります。
山田町
沿岸エリア
龍泉洞わっか
龍泉洞の向いに位置していた龍泉洞観光会館が、2023年4月に新たな交流拠点「龍泉洞わっか」としてオープンしました。 岩泉ヨーグルトなどの特産品をはじめ、岩泉町と周辺の野菜・海産物・地元名物菓子・地酒などこの地域でしか買えないものを豊富に販売しています。
岩泉町
南部鉄器(奥州市)
奥州市水沢の鉄器は平安末期に江洲(滋賀県)から鋳物職人を招き、鍬や鋤などの農工具や日用品を作ったのが始まりといわれている。 明治以降は海外でも高い評価を受け、昭和五十年、南部鉄器は伝統工芸品として全国第一号の指定を受けている。
奥州市
県南エリア
菊の司酒造(株)
岩手山の伏流水を使用し、温度管理の徹底された環境で造られるフレッシュで清らかなお酒が特徴です。厳選された良質な酒米と米麹、清冽な水だけで仕込み、他の副原料は一切使わないのが菊の司酒造の伝統。中でも「菊の司」「七福神」はお土産や晩酌、お祝いの席などでも多く使われています。併設されたショップでは限定のお酒やグッズもございます。 【主な商品】菊の司、七福神、innocent
雫石町
県央エリア
岩谷堂羊羹 菊泉堂
創業明治36年から守られてきた伝統の味、「岩谷堂羊羹」。創業以来、素材の量や製法を全く変えず、エキスや甘味料も一切使用していない、素材の味だけで仕上げております。
アグリパークおおさわ
入浴宿泊施設、食事処、物産コーナーなどを備えた交流施設「アグリパークおおさわ」。ヘルストン温泉の入浴施設は純和風のひばの湯、洋風のみかげ石風呂の他、露天風呂もあります。またパークゴルフなどレジャーも楽しめる施設で、隣接された物産コーナーでは、地元の新鮮な野菜、ほややウニといった海の幸も味わうことが出来ます。中でもほやラーメン、生うに丼は人気です。
洋野町
県北エリア
らら・いわて
2021年6月に盛岡市菜園から内丸に移転し、リニューアルオープンした県産品のお店「らら・いわて」。南部鉄器などの工芸品、銘菓、地酒など盛岡をはじめとして県内各地の特産品が揃います。また、県内の新鮮な野菜を販売する産直コーナーや、各地の特産品フェアなどの催し物も開催されます。
盛岡市
南部せんべい巌手屋
小麦とゴマ、落花生を原料にして焼き上げた、昔ながらのせんべい。また、ちょっと変わったイカやリンゴ、玉ねぎなどをトッピングしたせんべいやクッキータイプのせんべい、自宅で手軽にできる「せんべい汁セット」も人気です。
二戸市
街の駅「まさざね館」
2011年7月にオープンした街の駅「まさざね館」。 1階は物産品の販売コーナーがあり、地場産の甘茶、ぶどうジュースや雑穀、南部かっけ、南部せんべいなどが陳列されています。無料休憩所、子どもが遊べるキッズコーナーもあるので、休憩場所に便利です。
九戸村
母ちゃんハウス だぁすこ
JA女性部が中心となって運営される直売所。店内にはとれたての農産物のほか、木工芸品やクラフト品などが販売されています。レストランでは地元の食材を使ったひっつみなど、手作りの風味をいかした料理が味わえます。母ちゃん定食が人気で、花巻産のひとめぼれはお代わり自由。
花巻市
遠刈田系こけし
白石市の佐藤兄弟について、木地挽を習得し、昭和34年花巻に来て椿こけしを創作し、同60年より俊春型こけしも製作している。
農産物共同直売所ふれあい
滝沢市