岩手県各地の観光をサポート わんこきょうだい

菅秀才精霊塔カンシュウサイセイレイトウ

一関市

県南エリア

福寿山安楽寺(千厩町磐清水字松森)は、今から1,070年以上前右大臣菅原道真公の四男、菅秀才が父の霊を奉るため開山した寺で、裏山には、学問の神様・菅原道真と道真の四男・菅秀才の精霊塔が並んで建っています。 本堂奥にある位牌堂には、「福壽院殿安峯昌楽大居士」の名前が刻まれた菅秀才の位牌が安置されています。 福岡県と岩手県、遠く離れて亡くなった親子が千厩の地で並ぶ、学問の神様・菅原道真と道真の四男・菅秀才の精霊塔です。

住所/所在地
〒029-0804 岩手県一関市千厩町磐清水字松森15 安楽寺敷地内
営業時間/利用時間
要確認
お問い合わせ
安楽寺
電話番号0191-52-5462

もっと見る

Bebot
Type your question 👇