当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
奥州市
県南エリア
奥州市胆沢区の観光案内に関する問い合わせ・予約受け付け、また特産品の展示など行われる。
前沢牛の「にぎり」 助八寿司
日本で一番最初の元祖、前沢牛にぎりです。"陸のトロ"前沢牛の旨みを最大限に引き出すため、創意工夫された調理法、味の芸術品をお楽しみください。
はとむぎ茶
「ハトムギ」は、健康な肌を保つために必要なビタミンB2、脂肪の代謝を促進するビタミンB群、抗腫瘍作用のあるコイクセノリド等を豊富に含んでおります。現在はほとんどが輸入品なので、産地の特定された国産品はとても貴重です。
南部鉄器(奥州市)
奥州市水沢の鉄器は平安末期に江洲(滋賀県)から鋳物職人を招き、鍬や鋤などの農工具や日用品を作ったのが始まりといわれている。 明治以降は海外でも高い評価を受け、昭和五十年、南部鉄器は伝統工芸品として全国第一号の指定を受けている。