当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
久慈市
県北エリア
久慈市の老舗南部せんべい店。
久慈地下水族科学館 もぐらんぴあ
東日本大震災津波で全壊した「もぐらんぴあ」が平成28年4月23日にオープンしました。 5階建ての施設には展示室の他、久慈湾を見渡せる展望台や産直施設・防災学習展示室があります。
くますけあんぴん
「あんぴん」とは、南部地方の方言で大福餅のこと。 小倉あんを餅で包み、モナカ川をかけたボリュームある独特なお菓子です。
海女の磯汁・いちご煮
三陸海岸の新鮮な海の幸を使ったお吸い物。海女の磯汁はウニ、ツブ、ホタテ、いちご煮はウニとアワビを贅沢に使ったどちらも久慈の代表的な特産品です。