当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
久慈市
県北エリア
久慈市の老舗南部せんべい店。
くますけあんぴん
「あんぴん」とは、南部地方の方言で大福餅のこと。 小倉あんを餅で包み、モナカ川をかけたボリュームある独特なお菓子です。
道の駅「いわて北三陸」
道の駅「いわて北三陸」は、北三陸の「海・山・里・ひと」をつなぐ交流拠点施設として、2023年4月にオープンしました。 北三陸(洋野町・久慈市・普代村・野田村)の新鮮な地元産品などが揃う物販コーナー、子どもたちが楽しく遊べるキッズスペース、飲食コーナーが設けられています。 また、屋外には北東北初のポケモン遊具が設備される「イシツブテ公園」も登場。 ガソリンスタンドも併設しており、ドライブの立ち寄りスポットとして便利に楽しくお過ごしいただける場所です。
平庭山荘
日本一の白樺林を有する平庭高原観光の核となる宿泊施設。広大なブナ林やスキー場、パークゴルフ、トレッキングと自然を体感できる平庭高原には毎年全国から多くの観光客が訪れています。施設内にはひのき風呂や囲炉裏を囲んでくつろげる小部屋、会議室もあるのでビジネスやグループでの研修旅行にも便利です。また旅の楽しみの一つである食事は、地元産の新鮮な食材を素材の持ち味をいかすように調理されています。