岩手県各地の観光をサポート わんこきょうだい

【てくてく盛岡めぐり】盛岡レトロの旅

盛岡市

県央エリア

【モデルコース】
レトロ好きな人におすすめの1日コース。[盛岡観光ガイドブック]
※こちらのコースは盛岡中心市街地循環バス『でんでんむし』などをご利用いただき、お客様ご自身で観光していただくモデルコースです。

【お問合せ先】(公財)盛岡観光コンベンション協会 TEL019-604-3305 FAX019-653-4422

MODEL COURSE

  1. 盛岡駅
  2. 大慈寺
  3. 青龍水
  4. もりおか町家物語館
  5. 肴町商店街
  6. もりおか啄木・賢治青春館
  7. 岩手銀行赤レンガ館
  8. ござ九
  9. 紺屋町番屋
  10. 上の橋擬宝珠
  11. 平野正太郎商店
  12. 三ツ石神社
  13. 報恩寺・五百羅漢
  14. 盛岡駅

盛岡駅

移動方法:車10分

大慈寺

珍しい中国様式の山門をもつ原敬の菩提寺としても知られる大慈寺は、寛文13年(1673)の創建。明治17年の火災の際に堂宇は類焼したが、原敬の篤志により山門や庫裏などが新築された。

スポット詳細情報

移動方法:徒歩2分

青龍水

移動方法:徒歩5分

もりおか町家物語館

 平成18年まで酒造りが行われていた「旧岩手川鉈屋町工場」の酒蔵を改修し、『もりおか町家物語館』としてオープンしました。

 4棟ある建物のうち、「浜藤の酒蔵」では、酒蔵の歴史や昭和の記録映像をご覧いただけます。「下屋」(蔵と蔵の間を利用した軒下スペース)では、旧岩手川の貴重な資料展示をご覧いただけるほか、「母屋」には総合案内所やコミュニティスペースがあり、観光のご案内や美術展、各種講座などの催しものが行われます。

 大正時代に建てられた酒蔵、大正蔵1階「時空(とき)の商店街」では、盛岡の特産品や工芸品の販売、ジェラート、喫茶店があります。2階の「時空の展示室」はギャラリーとなっており、盛岡市所蔵美術品を中心に定期的に企画展示を行っています。

スポット詳細情報

移動方法:徒歩5分

肴町商店街

市内中心部の東側にある、盛岡唯一の全天蓋式アーケードのある商店街。多種多様な商店が軒を並べ、雨も風も雪も気にせずに買い物が楽しめます。

スポット詳細情報

移動方法:徒歩3分

もりおか啄木・賢治青春館

「もりおか啄木・賢治青春館」は明治43年に竣工した旧第九十銀行を保存活用して石川啄木と、宮沢賢治が青春を育んだ盛岡の街と二人の青春時代を紹介しています。
平成16年7月6日 国の重要文化財に指定

スポット詳細情報

移動方法:車2分

岩手銀行赤レンガ館

2016年7月17日(日)岩手銀行赤レンガ館としてオープンしました。辰野金吾・葛西萬司建築事務所の設計で建てられた、赤煉瓦造りに緑のドーム、外観はルネッサンス風の輪郭の厳格さを表した旧盛岡銀行。市街地の中心部に位置し、中津川と中の橋と一体となって盛岡の代表的な景観を形成しているます。明治44年建設の国指定重要文化財。

スポット詳細情報

移動方法:徒歩2分

ござ九

豪商の面影を今に伝えるござ九は、江戸後期から明治にかけて燈明用の燈心売や藁工品などを扱った商家です。城壁と貼り瓦、格子戸の低い軒が続く建物は、次々と建て増し、それぞれの時代をうかがい知ることができます。

スポット詳細情報

移動方法:徒歩1分

紺屋町番屋

1913(大正2)年に建てられた盛岡市景観重要建造物の消防頓所跡。耐震・改修工事を経て2022(令和4)年3月、新たな交流体験施設としてリニューアルオープンしました。1階はカフェと雑貨販売、2階は機織り工房で予約すれば体験も可能。大正浪漫漂う店内でお寛ぎいただけます。

スポット詳細情報

移動方法:徒歩5分

上の橋擬宝珠

上の橋は南部藩主利直公が盛岡城を築くと同時に中津川に架けた橋。欄干を飾る青銅製の擬宝珠のうち、慶長14年(1609)の銘が刻まれているものが8個、慶長16年(1611)の銘が刻まれているものが10個ある。これほど多数残っているのは大変珍しく、昭和20年、国の重要美術品に指定された。

スポット詳細情報

移動方法:徒歩4分

平野正太郎商店

移動方法:徒歩7分

三ツ石神社

東顕寺の裏手には、三個の巨大な花崗岩が立ち並ぶ三ツ石神社があり、その三ツ石に鬼の手形伝説があることから、それが岩手の名の起こりとされている。さんさ踊り発祥伝説の地でもある。

スポット詳細情報

移動方法:徒歩6分

報恩寺・五百羅漢

曹洞宗の古刹、本尊は釈迦如来。羅漢堂に納められる羅漢像は、京都の九人の仏師の手により、享保16年(1731)から4年を費やして作られた。全て寄せ木造り、漆塗りで、像の中にはマルコポーロ、フビライなども見られる。盛岡市指定の文化財。

スポット詳細情報

移動方法:車10分

盛岡駅

もっと見る