ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

食とおみやげ

郷土料理:雑穀料理

雑穀料理
自然豊かな大地で育ったヘルシーな伝統的食材
料理に混ぜれば、旨さも栄養も満点!

ミネラルや食物繊維など豊富で健康食として注目の集まっている雑穀。
かつて岩手県北地方では、「ヤマセ」という偏西風が稲作に影響し、米が育ちにくいことから、古くからヒエ、アワ、きび、そばなどの雑穀を栽培して生活に取り入れてきました。
白米に混ぜて炊いたり、粉にして団子や餅にするなどをはじめ、たくさんの雑穀レシピが伝えられてきました。
なかでもタカキビの粉で作った団子を小豆汁に入れ手食べる「へっちょこ団子」が有名。親指ほどの団子を作り、真ん中をへこませた形が「へっちょこ(おへそ)」に似ていることからこの名がついたとか。
今でも伝統料理として県北地方で食べられています。

雑穀料理を食べるなら、おすすめのお店はこちら!

いわて食特選グルメINDEX

わんこそば盛岡冷麺じゃじゃ麺

ひっつみもち料理雑穀料理

地酒地ビール地ワイン

牛肉豚肉鶏肉

ご当地グルメ農家レストラン

「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード