福泉寺の広い寺域内には、新西国三十三番観音霊場、新四国八十八ヶ所、木像福徳大観音像、多宝塔や五重塔などがあり、春の桜、つつじ、秋の紅葉がすばらしく、県内外から参拝者が来ます。また、第二代住職宥然師が精魂を傾け独力で刻み、12年かけ昭和38年秋に完成した木像の大観音は、木彫としては日本最大の観音像で、高さ17m、重さ2.5tもあります。
- 住所/所在地
- 〒028-0545 岩手県遠野市松崎町駒木7-57
- 営業時間/利用時間
- 8:00~17:00
- 定休日
- 冬季(1月~3月)は日曜日のみ開門
- 入場料金
- 大人 300円、中学・高校生 250円、小学生 200円
※本堂まで車で行く場合は1人500円(20名以上1人450円) - 駐車場
- 駐車場: 100台(無料)
- お問い合わせ
- TEL.0198-62-3822
- その他
- 遠野駅 → 【タクシー15分】 福泉寺
遠野IC → 【車15分】 福泉寺
桜情報
- シーズン
- 4月下旬~5月上旬
紅葉情報
- シーズン
- 10月上旬~10月下旬