当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
遠野市
県南エリア
鍋倉公園の入口付近にある神社。 参道に桜並木があり、遠野郷に入部した南部氏の行列を再現したさくら祭りが例祭と合わせて5月の初めに行われます。
石上山
早池峰山、六角牛山とともに遠野三山の一つに数えられるこの山は、信仰と修験の山として古くから登られてきた。(標高1,038m)フデリンドウ、ツレサギソウなど75科305種もの植物を楽しめる山。木の鳥居をくぐり、牧野の中の農道を進みカラマツ林の中を登ると杉の植林地。左手にガレ場が見えてくると鎖場で、その上の切り立つ岩場を背にした棚のような場所に奥宮がありすばらしい眺めが楽しめる。奥宮から上部には高さ20メートルほどの鎖場が2カ所あり、初心者には難関の場所で上級者でも慎重を期する場所。山頂からは早池峰山、六角牛山などが望め、その峰々の下に遠野盆地が広がる。
遠野馬の里
遠野地方は、古くは「南部駒の産地」として隆盛を誇り、近年、農用馬及び乗用馬は県内でも有数の馬産地。さらに馬を主体とした地域活性化を目指し整備された「遠野馬の里」では乗馬等ふれあい事業の他に、競走馬や乗用馬の育成調教(最大160頭)、乗用馬・農用馬の繁殖改良も行っている。また、休憩・宿泊ができるクラブハウスも完備され、角馬場の他に810mのトレイルコースもある。
笛吹峠
遠野から釜石市・大槌町へ抜ける峠で、かつては笛吹峠を下った和山の馬次場で大槌から運ばれた海産物と遠野から運ばれた米や炭などが交換されていて、駄賃付けが馬を引きながら峠を歩いていました。また、冬は耳が切れるほど冷たい風が吹くことから、耳切峠とも呼ばれていました。