当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
九戸村
県北エリア
県立指定公園に指定される折爪岳の九戸村側の中腹に流れる五つの滝で、それぞれに命名されており、頂上まで続く林道沿いにあります。
ふるさとの館・ふるさとの湯っこ
くのへスキー場に隣接し、宿泊・味処として親しまれているふるさとの館は、低料金の宿泊施設で「南部かっけ」や「ひっつみ」など心温まる郷土料理を味わうことができます。また、大浴場のふるさとの湯っこには、サウナや露天風呂など7種類の風呂があり日帰りの入浴としても楽しめます。 ほかにもふるさと創造館、4コース36ホールのパークゴルフ場と、四季を通じて代表するスポットとなっております。
戸井良沢水芭蕉公園
小川の清流に沿ってミズバショウとカタクリが可憐な花を咲かせ、遊歩道が整備されており、身近で草花の観察ができる。 12月~3月は途中の道路が閉鎖される。
折爪岳のヒメボタル生息地
折爪岳山頂付近は、豊富な湧き水とミズナラ林があり、日本最大級の「ヒメボタルの生息地」になっています。2018年には「折爪岳のヒメボタル生息地」として、岩手県の天然記念物指定を受けました。
二戸市
軽米町