当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
大船渡市
沿岸エリア
フレアイランド尾崎岬
尾崎岬にある観光レクリエーション施設。森と2500本の椿に囲まれ、バンガロー、バーベキューハウス、キャンプ場のほか、球技施設や林間広場、遊歩道を整備している。さらに、総合案内施設の多目的室、シャワー室なども利用できる。4kmの岬一周道路からは、対岸の碁石海岸や穴通磯を眺めることができる。
綾里大権現
綾里大権現保存会により、平成8年に製作された踊る大権現は、獅子頭の大きさが2m四方、重さが200キロと大きさでは日本一を誇り、地域で伝統的に踊り継がれてきた権現舞のシンボル的存在です。巨大な獅子頭はショベルカーで2人がかりで操作し、そのダイナミックな動きに観衆を魅了する。綾里地区で5年に1度開催され、5年祭やお正月に実演されます。
長安寺
日頃市町に約900年前に建立された浄土真宗大谷派の寺院。東北有数の名刹で京都東本願寺の末寺です。当時の建物は火災で焼失し、現在のものは後に再建された建物です。その中でも山門は高さおよそ20mの総ケヤキ造り、太鼓堂は約270年前、桃山建築の様式を取り入れて建てられています。