当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
雫石町
県央エリア
雫石町の国道46号線沿いにある、手打ちそば専門店です。そば粉は雫石産を使用、そばつゆにもこだわっています。手作りそばようかんは、甘さ控えめで、ほんのりと蕎麦の香り。お土産品として人気です。
花工房らら倶楽部
東北最大級の広さの花の直売所。自家生産の花や珍しい苗、プランター、バスケットなど種類豊富に扱っています。 広大な敷地には花苗を販売する「植物棟」のほか、イングリッシュガーデン、地産野菜を使った農家レストランもあります。5月に一面ピンク色に染まる「芝さくらの丘」があり、多くの方が訪れます。
網張温泉館【網張温泉】(日帰り入浴施設)
和洞年間(708~715年)に発見され古くは亭沢温泉とよばれていた。江戸時代に入り「山ノ神信仰」により一般の入浴が禁止され周辺に網を張ったのが「網張」の由来とされる。明治維新とともに一般に開放され旧南部藩士たちが源泉近くに入浴場を建て、お湯が諸病に効くと評判を呼び険しい山道にも関わらず年間三千人以上の利用がありました。この温泉館は日帰り温泉施設として2002年12月にオープンし、大浴場・露天風呂があり、大広間、食堂、喫茶、売店を備えている。泉質は単純酸性・硫黄温泉低張性酸性高温泉、効能は慢性皮膚病・慢性婦人病・きりきず・糖尿病・高血圧症・痔病など。
ホテル鶯【鶯宿温泉】
当館裏からの100%源泉かけ流しの温泉を24時間いつでも入浴可能です。鶯宿温泉郷でも一番奥にある、自然の美しい静かな温泉宿で、庭園露天風呂をお楽しみいただけます。