当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
盛岡市
県央エリア
そばは厳寒の地で栽培されたものほど味がいいと言われており、その条件に適した薮川で摘まれた玄そば100%の風味豊かな薮川そば。 特に10月は、新そばが薮川の国道455号線沿いの食堂で味わえます。
盛岡市中央公園ビバテラス BeBA TERRACE
盛岡駅の南側、文化施設が集まる盛岡市中央公園に、幅広い世代が楽しみ、つながり、学びあう場をめざして整備されました。 エリア内には洋菓子店やホームスパンの工房が入る「まなび棟」、うどん屋やカフェが入る「飲食棟」、 その他南部鉄器のギャラリーや、盛岡市内近郊の農家さんが育てた、新鮮な野菜や果物などを販売する直売所などが並びます。
農村レストラン 「味の小てんぐ」
今人気の地元産手打ちそばとひっつみ、焼きおにぎり、スローフードを意識した食材は組合員の作った農産物、天ぷらは摘み草を使用しています。手打ちそば定食、ひっつみ、摘み草の天ぷらなどをご賞味下さい。隣に農産物直売所「てんぐの里106」があります。
盛岡手づくり村
「見て、触れて、創る」をコンセプトに盛岡の工芸品、民芸品、食べ物などの伝統技術を集めた施設で、15工房が並ぶ手づくり工房ゾーンのほか、4000種類以上の地場産品の展示販売も行われている。中でも、手づくり工房は人気で、職人さんの伝統手法を間近に見学できるほか、直接職人さんから手ほどきを受けながらオリジナル作品をつくることができる。