当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行について
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
西和賀町
県南エリア
西和賀町の特産品である西わらびや季節の野菜、 手作りのお菓子など豊富に取り揃えています。(冬季は休業)
西和賀町歴史民俗資料館
わが国最古、最大級の旧石器時代(18,500年前)の住居跡「大台野遺跡」の出土品を中心とした考古資料、文書資料、民俗資料の収集保存、展示を行っている。鉱山の町、温泉の町として長く栄えてきた町を特色づける資料も展示。
春の山野草
西和賀町では雪が消える4月下旬~5月中旬にかけて木々の芽吹きとともにいろいろな花が一斉に咲き出す。中でも「カタクリの花・ミズバショウ」の群生はすばらしく人目を引いている。カタクリの花、キクサキイチリンソウは安ヶ沢、銀河高原付近、ミズバショウは、昼山、安ヶ沢、貝沢、峠山
弁天島
和賀川の清流のどまんなかに自然が造りだした島がある。景観もよく、写真家や釣り人がよく訪れる。島の広さは1500平方メートルぐらいあり、その中央には神社が祭られているその神社を「いつくしま神社」と呼んでいるこの島の川下からの眺めは春夏秋冬を問わず絶景で人目を引いている。