季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
関連カテゴリ:
生活・文化学習
ポイント!
日本三大杜氏に数えられる岩手の南部杜氏。
いくつもの工程を経て、美味しいお酒が生まれてくる様子を見学します。
アクセス | JR盛岡駅から車で10分 |
---|---|
連絡先 | あさ開(盛岡市大慈寺町10-34) |
電話番号 | 019-624-7200 |
FAX | 019-624-7205 |
ホームページ | http://www.asabiraki-net.jp/ launch |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
南部杜氏の技を受け継ぐ酒蔵の見学 | (日本一の金賞受賞蔵)専門ガイドによるご案内 | 11月下旬~ ※びんづめ工場見学は土・日・祝日不可 | 制限なし ※団体の場合は要事前予約 | 15~20分 見学時間9:00~16:00 | 無料 |
アクセス | JR盛岡駅から車で10分 |
---|---|
連絡先 | 菊の司酒造(盛岡市紺屋町4-20) |
電話番号 | 019-624-1311 |
FAX | 019-624-6592 |
ホームページ | https://www.kikunotsukasa.jp/ launch |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
南部杜氏の技を受け継ぐ酒蔵の見学 | 酒の仕込みの見学・設備見学 | 4~10月(土・日・祝日を除く) | 10人 | 30~40分 見学時間11:00~12:00 | 無料 ※要事前予約 |
アクセス | 岩手県交通「盛岡中央工業団地」下車徒歩5分 |
---|---|
連絡先 | 桜顔酒造(盛岡市川目町23-18) |
電話番号 | 019-622-6800 |
FAX | 019-622-6825 |
ホームページ | https://sakuragao.com/ launch |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
南部杜氏の技を受け継ぐ酒蔵の見学 | 見学 | 1~10月(土・日・祝日を除く) | 25人まで | 30分 見学時間9:00~15:00 | 無料 ※要事前予約 |