季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
関連カテゴリ:
震災学習
ポイント!
・東日本大震災での大きな被害のすさまじさと日常が送れない大変さを伝える。防災に対する意識を高める。
・災害に負けず、住民自らがガレキ撤去や早期漁業再開に向けて取り組んでいる姿を伝える。
・都市にいてできる復興に向けた支援を考えるヒントとその継続の大切さを伝える。
アクセス | 三陸鉄道田野畑駅より車で30分 |
---|---|
連絡先 | NPO法人体験村・たのはたネットワーク(田野畑村北山129-10 北山崎ビジターセンター内) |
電話番号 | 0194-37-1211 |
FAX | 0194-33-3355 |
ホームページ | http://www.tanohata-taiken.jp launch |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
津波体験語り部&ガイド | 2011.3.11東日本大震災の大津波により被災した沿岸地区の状況を案内する。地元住民の声を交え、当日どのように避難したのか?その後復興に向けた住民の動きを伝える。被災前と被災後の写真を現場で使用する。 | 通年 | 2人~ | 2時間 | 15,000円(ガイド1人あたり料金/15人まで) |