季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
関連カテゴリ:
農業漁業体験学習
自然・環境化学学習
生活・文化学習
震災学習
ポイント!
大きな貝柱と肉厚で濃厚な味が売りの、大船渡産のブランドホタテ「恋し浜」。そんなホタテの養殖を生業としている大船渡市の漁師とともに、漁船で海に出てみませんか。船の上では、地元の漁師が漁船を操りながら地元の話や東日本大震災の時の実体験などを聞かせてくれます。追加で500円頂ければ、彼らが作っているブランドホタテ「恋し浜」の養殖場の見学、さらにはその場で海から上げた「恋し浜」を試食することもできます。海の上で食べる、一番新鮮なホタテの味はまさに絶品!
学習効果 | 一次産業を生業とする人の暮らしや想いを知ることで、食や生産者に対する理解を深めます。また、震災当時、現在、そしてこれからの展望を聞くことで、震災と復興について考え直すきっかけとすることができます。 |
---|
アクセス | 三陸鉄道リアス線恋し浜駅から徒歩10分 |
---|---|
連絡先 | 大船渡市グリーン・ツーリズム推進協議会(大船渡市盛町字宇津野沢15) |
電話番号 | 0192-27-3111 |
FAX | 0192-26-4477 |
ホームページ | https://www.city.ofunato.iwate.jp/site/ofunatrip/1050.html launch |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
恋し浜ピクニッククルーズ | 地元漁師による船上で東日本大震災の時の実体験の話しなど | 1~10月 | 1~7人 | 40~60分(応相談) | 2人以上乗船時1人3,000円 1人の場合はチャーター料6,000円 |