季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
関連カテゴリ:
農業漁業体験学習
自然・環境化学学習
生活・文化学習
歴史・伝承文化学習
震災学習
ポイント!
明治三陸大津波で、高台移転を実施した大船渡市の吉浜地区。このため吉浜地区の住宅地は東日本大震災の津波による被害を受けませんでした。ここで暮らしてきた地元の漁師の案内で、海の上からみた被災地を視察していただきます。
学習効果 | 海を仕事場にする漁師がこれまでの津波をどのようにして乗り越えてきたかを知ることで、自然災害とうまく付き合う方法を考えるきっかけとすることができます。 |
---|
アクセス | 三陸鉄道リアス線吉浜駅から車で10分 |
---|---|
連絡先 | 三陸鉄道株式会社大船渡出張所(大船渡市盛町4-4) |
電話番号 | 0192-27-9669 |
FAX | 0192-27-9677 |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
吉浜・海からのフロントライン研修(三陸鉄道被災地フロントライン研修オプション) | 地元の漁師の案内で、海の上からみた被災地を視察。 | 通年(不定休) | 1~30人 | 約40分 | 2,500円 |