季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
関連カテゴリ:
農業漁業体験学習
生活・文化学習
歴史・伝承文化学習
ポイント!
アクセス | JR平泉駅から徒歩16分 |
---|---|
連絡先 | 体験Café+WA(平泉町平泉字花立91-4) |
電話番号 | 0191-46-4031 |
FAX | 0191-48-3977 |
ホームページ | http://goldrenta.com/wa.php launch |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
はっと作り体験 | 練って伸ばした小麦粉の生地を汁物に入れて食べる東北の郷土料理です。 | 通年(要予約) | 1~20人(要相談) | 90分 | 1人2,000円(税別) |
アクセス | 各戸による |
---|---|
連絡先 | 平泉町グリーン・ツーリズム協議会事務局(平泉町農林振興課)(平泉町平泉字志羅山45-2) |
電話番号 | 0191-46-5564 |
FAX | 0191-46-3080 |
ホームページ | http://www.town.hiraizumi.iwate.jp/site/ launch |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
農村生活体験 | 田んぼでのコメ作り体験や食事や宿泊等の農家生活体験 | 春~秋 | 20~40人程度 | 要相談 | 要相談 | |
学習効果…農村生活体験や人との交流を通し、学ぶ意欲や心の豊かさを身につけます | ||||||
先生へのメッセージ…受入先では生徒の皆さんを「家族」としてお迎えします。親元を離れ、日頃味わえない田舎暮らしを仲間と一緒に体験することで生徒の成長を実感することが出来ます。「平泉式グリーンツーリズム」を是非体験してください。お待ちしております。 |
アクセス | JR平泉駅より徒歩14分 |
---|---|
連絡先 | ちょうちんの店平泉屋(平泉町平泉字花立41-8) |
電話番号 | 0191-46-2413 |
FAX | ― |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ちょうちん絵付体験 | 伝統文化のちょうちんに手描きの絵付け体験ができます。 | 通年(要予約) | 1~6人 | 60~90分 | ちょうちん 小2,500円 大5,000円(税別) | |
学習効果…昔から伝わる伝統工芸に触れることが出来る |
アクセス | JR平泉駅より徒歩20分 |
---|---|
連絡先 | 表具工房オイカワ(岩手県西磐井郡平泉町平泉字柳御所45) |
電話番号 | 0191-46-2176 |
FAX | 0191-46-2176 |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
からくり屏風づくり体験 | 2枚板の屏風から4枚の絵が現れる不思議なからくり屏風 | 通年(要予約)9:00~16:00 | 2~30人まで | 90分 | 2,500円 | |
学習効果…昔から伝わる伝統工芸に触れることが出来る |