当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
安比まいたけ
自然豊かな安比の大地で、手間と愛情を注いで育てた安比まいたけ。農薬や殺菌剤などの余計なものは一切使わずに、本当に必要なものだけを大切にした自然農法のまいたけです。香り高い一品をご賞味ください。
八幡平市
県央エリア
雫石スキー場
1993年アルペンスキー世界選手権の会場となったスキー場。コースバリエーション豊かなコースが設定されており、名物は急斜面・緩斜面・中斜面と、変化に富む全長4,500mのダウンヒルコース。実際に世界のトップレーサーが競い合った名コースです。初級者向けのコースもあり、初級者から上級者まで、存分に楽しめるスキー場です。
雫石町
安比温泉
毎分630リットルという豊富な湧出量で、泉質は無色無臭の単純温泉。※2017年7月22日に「AIPP温泉パティオ」が「安比温泉白樺の湯」としてリニューアルオープンしました。
くずまき鍋
葛巻町産の肉や野菜、乳製品、赤ワインなど豊富な特産品を活かし、町内産平打ち麺「ひぼがはっと」を入れた一人前の鍋です。 町内飲食店の各シェフが工夫を凝らし、冬はあたたかい鍋、夏は冷やし鍋を南部鉄器の鍋に入れて提供します。 葛巻町内の各飲食店でそれぞれのオリジナル鍋をお楽しみいただけます。 ※冷やし鍋はひぼがはっとを使用していません
葛巻町
盛岡競馬場オーロパーク
総敷地面積128haと日本一の敷地面積に、地方競馬では初の芝コースを併設し96年春にオープンした。大型ビジョンやパドックが見える屋内立見席などを完備。芝広場で家族そろってお弁当を広げても楽しそう。
盛岡市
馬返しキャンプ場
馬返しキャンプ場は岩手山登山口の柳沢にあり、登山が解禁となる7~10月の時期は、多くの登山客で賑わう。雄大な岩手山が目の前に広がる絶景のロケーションの下で、キャンプが楽しめる。
滝沢市
雫石ゴルフ場
18ホール2コース。素晴らしい景観の中で戦略性に富んだプレーを満喫していただけます。プレーの後はすぐ側の雫石プリンスホテルの温泉でリフレッシュ。
小柳沢砂防公園キャンプ場
道の駅「雫石あねっこ」に隣接しているキャンプ場。利用者は日帰り温泉も割引料金で利用できる。
網張温泉スキー場
多彩なコースバリエーションが魅力に網張温泉スキー場。競技大会でも利用されるスラロームバーンは最大斜度37度の名物バーン。国立公園の自然の地形を生かした多彩なコースバリエーションが魅力です。
安比高原スキー場
国内トップレベルのスケールと極上のパウダースノーが楽しめる東北屈指のスノーマウンテンリゾート。総滑走距離43.1km、バリエーション豊かな全21コースは2,000mを超えるコースが11本とロングクルージングが味わえるほか、ツリーランエリアではパウダーを存分にお楽しみいただけます。
田山スキー場
県内唯一のジャンプ台を有する田山スキー場は、国体やインターハイなどの開催実績を持つ。ノーマルヒルジャンプ台、クロスカントリーコース、バイアスロンコース、また夏期のエバースノージャンプ台も備えています。
県営松川キャンプ場
岩手山のベースキャンプ場として使われておりブナとナラに囲まれた豊かな自然環境が魅力。テントサイトは約70張り、炊事場・トイレ有り。