当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
久慈渓流
久慈平庭県立自然公園に指定されている自然豊かな観光スポット。春は新緑、秋は紅葉は見ごたえ十分で人々の憩いの場となっています。「鏡岩」のそばには岩手の名水20選にも選ばれた名水「不老泉」があり、飲用すると持病が治り不老長寿になるという言い伝えがあります。また、夏には釣り人たちのスポットとして、賑わいます。
久慈市
県北エリア
御所野遺跡【世界遺産】
令和3年7月27日、御所野遺跡を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」は、第44回世界遺産委員会(オンライン開催)にて世界遺産登録が決定しました。 縄文時代中期の大集落跡、国指定の御所野遺跡。公園内では竪穴住居やストーンサークルなど、当時の様子が復元されている。博物館では、縄文時代と御所野遺跡、この地域の文化について学ぶ事ができる。遺跡と駐車場をつなぐ木製歩道橋「きききのつりはし」も一見の価値あり。 ※そばっちが御所野遺跡に行ってきました!⇒【世界遺産・御所野遺跡特集】
一戸町
大唐の倉
野田港に突き出した古第三紀凝灰岩の断崖で高さ50m。平家や宋の高僧が漂着したとも伝えられています。ここかの海岸美も見事。
野田村
えぼし岩
十府ヶ浦海岸の南に位置する玉川海岸に浮かぶ烏帽子の形をした岩。青い海原から突き出すしの姿は、奇岩怪岩が続く玉川海岸の中でも代表的な景勝地です。
北緯40° シンボル塔
世界の平和を願い建てられた、黒崎園地内にある高さ4メートルのシンボル塔。塔に近づくとセンサーが気配をキャッチし、太陽の光エネルギーが動力となり、地球儀がゆっくり回転します。世界中の北緯40度にある都市を見ることができます。
普代村
上山琥珀工房
久慈産の琥珀で自分だけのアクセサリーを作ることができます。予算に応じて琥珀の原石を選び3種類の紙やすりを順に使い琥珀を磨いていきます。更に歯磨きの粉で仕上げを行った後、金具をつけてブリーチやペンダントを作成します。体験時間は約3時間、1週間前までに予約ください。坑道見学も可能です。
カナン牧場
爽やかな高原に佇む手作りパンの工場。西岳の湧き水、100%の地粉、また雑穀や手作りジャムを使った手作りパンを作る工場で販売もしている。ガラス張りのパン工房を眺めながら焼き立てパンのランチを食べることも出来る。ランチは近くの牧場で作るアイスクリーム付き。さっぱりしたアイスクリームはゴマやレタスなど自然の味を楽しめる。
いちのへ手技工芸館
一戸町内の職人が作製した木や竹製の小物や家具、裂き織りなどを展示。購入もできる。また体験工房では実際に指導を受け製作を体験できる。
鳥越健康ランド
大浴場にはサウナ、寝風呂、塩風呂、薬風呂などの様々な種類のお風呂が楽しめます。
西岳養魚場つり堀
大自然の中イワナやニジマス釣りが楽しめる釣り堀。釣った魚はその場で炭火で焼いて食べられる。また、近くに子供向けの公園もあるので家族で楽しめる施設。
鳥越観音
平安時代初期(9世紀初め)に慈覚大師が開いたという伝説が残る古寺。糠部三十三ヶ所観音巡礼の二十九札所として知られ、永正9年(1512年)の巡礼札の記録があることから、すでに室町時代の後半には観音巡礼の霊場として賑わっていたとされている。奥の院は鳥越山の切り立った崖の岩屋に作られており、霊験あらたかな観音霊場として数多くの参拝客が訪れている。
折爪岳(山頂展望台)
折爪岳は太平洋岸と、内陸部を分けるいわば屏風のような山(標高852m)。二戸側の折爪コースは県道二戸・九戸線の舘橋のたもとから頂上まで約8km、3時間程度。そのために360度のパノラマを八戸の海、太平洋の日の出など眺望に恵まれています。また、沿岸部と内陸部の温度差が激しいことから雲海が良く発生し、展望台から雲海に浮かぶ岩手山を見ることができます。【期 間】5月~11月
二戸市