当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
山の神温泉 優香苑
泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩などに効果があり、つるつるとした肌触りのお湯が特徴。良質の源泉100%掛け流しの温泉旅館です。
花巻市
県南エリア
民宿 たちばな
八幡平市
県央エリア
焼地台公園キャンプ場
森と緑に囲まれたキャンプ場。 近くには温泉施設や子供に人気のジャンボスライダーなどがあり、 家族で楽しむことができる。
西和賀町
国民宿舎くろさき荘
海面からの高さ150mもある黒崎の断崖の上に立つ3階建ての宿です。サウナ付き大浴場(ヘルストン温泉)からは太平洋を一望できます。客室からの眺めも良く、漁火や日の出を望むこともできます。普代産の食材にこだわった家庭的な魚介料理も人気の一つです。
普代村
県北エリア
和賀川ふれあい広場
和賀川河川敷に位置する広大な面積をもつ公園。園内にはあじさいやぼたんの花が咲き、季節ごとに違った景色を楽しむことができます。 ちびっこ広場、ゴルフ場、テニスコートなどスポーツを楽しめる場でもあり、デイキャンプも可能です。
北上市
民宿343矢作
陸前高田市
沿岸エリア
和賀川グリーンパーク
北上市の和賀川沿いにあるアウトドア&スポーツ広場。テニスコートや天然芝グラウンド、サイクリングロードがあり、市民の憩いの場となっています。 広い敷地内にバーベキュー広場もあり、デイキャンプとしての利用も可能です。 テニスコートは平成11年のインターハイ主会場にも利用されました。
国民宿舎えぼし荘
宿の名は近くにある奇岩・えぼし岩に由来しています。宿の内外から太平洋が一望できます。マンガン鉱泉の風呂はサウナや太平洋を一望できる露天風呂が魅力で新鮮な魚介料理が堪能できます。 【アクセス】野田玉川駅からタクシーで5分。九戸ICから車で90分。
野田村
やまなか屋盛岡大通り店
盛岡市
奥州平泉温泉
地下500mから湧き出る温泉。化粧水も必要ないほど肌にさらりと柔かい美肌の湯。
平泉町
焼石連峰ビーチライン
国道397号、胆沢ダム・つぶ沼付近から秋田県境までの愛称で、ビーチとは英語でブナのことです。 ブナの原生林の樹海が広がり、特に、新緑や紅葉の時期が人気のドライブコースです。
奥州市
交流促進センターやけいし館【焼石岳温泉】
※2021年8月23日より休業中。 詳細はこちら→「やけいし館休業について」 ひめかゆスキー場に隣接した、温泉宿泊施設です。春は桜を見に、夏は焼石登山、秋は紅葉、冬はスキーにと、四季を通して気軽に利用できる、B&B形式のホテルです。疲れをいやす温泉は、弱アルカリ性で、皮膚疾患によい美肌の湯です。秋田県にぬける国道397号線沿いなので、やけいし館を起点に広い範囲で行動ができて、行動派にはもってこいかも。 【紅葉の見頃】10月中旬~11月上旬