当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
八幡平温泉館 森乃湯【八幡平温泉郷】(日帰り入浴施設)
八幡平温泉郷の中にあり、寝湯・サウナなどが備わる男女別大浴場、露天風呂一段高い位置に舞台湯があります。近辺には岩手山焼走り国際交流村・ペンション・ホテル・スキー場などがあり、お客様が気軽に立ち寄って頂ける温泉です。
八幡平市
県央エリア
佳松園【花巻温泉】
心に残るおもてなしの宿。 こだわりの素材に手間暇をかけた心尽くしの会席膳と、pH9.0を誇るしっとりと肌に浸み込むような「とろとろの湯」を堪能。県木「南部赤松」に囲まれた静かな宿で贅沢なときをお愉しみください。
花巻市
県南エリア
志戸平温泉
志戸平温泉の発見は一説には、延暦年間(8世紀末)坂上田村麻呂が東夷征伐のとき賊の矢にあたって苦しんだ兵士が、この湯で傷口を浸したら治ったことが由来といわれている。現在は規模の大きいスパリゾートを思わせるホテルがあり、名物の千人風呂や貸切露天風呂も完備されている。 温泉効能はリューマチ・神経痛・胃腸病・皮膚病・婦人病。
中嶋旅館【台温泉】
結びの宿 愛隣館 【新鉛温泉】
3つの源泉、3つの大浴場、17の浴槽で温泉三昧!源泉100%かけ流し「陶器風呂」立って入る「立湯露天」など多彩な浴槽で温泉を満喫。 2023年3月にニューオープンした新お食事処「里山ダイニング」では里山の祝祭をコンセプトにした先付料理とビュッフェを提供。水入らずのご夕食を楽しめる部屋食も人気。 東北初認定のミキハウス子育て総研「ウェルカムベビーのお宿」。
平泉ホテル武蔵坊【平泉温泉】
平泉町
マリンサイドスパたねいち
洋野町
県北エリア
瀬目乃湯【入畑温泉】
入畑ダムの下流瀬目渓谷に自噴する温泉は、ラジウム含有量が多く保温効果抜群です。浴場や客室から 雄大なダムや緑に包まれた大自然の眺めは、心と体をリフレッシュさせてくれます。 冬期シーズンのみ営業
北上市
悠の湯 風の季 【松倉温泉】
花と緑と安らぎの湯 東和温泉(日帰り入浴施設)
釜石自動車道東和ICを降りて1分の道の駅とうわ内の日帰り温泉。 お風呂は、大浴槽のほか、露天風呂、炭酸泉、フィンランドサウナがあり、なかでも炭酸泉は炭酸イオンの働きより血行を促進し、体を芯から温め美肌効果も期待できます。マッサージルーム、エステサロン、レストラン、売店、休憩室を完備。
八幡平ライジングサンホテル【八幡平温泉郷】
松川荘【松川温泉】