季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
関連カテゴリ:
生活・文化学習
ポイント!
朝、市場で水揚げされた新鮮な魚介類を自分たちで捌き食す体験です。震災時の様子や避難生活などの体験談を交えながら「食の大切さ」を伝えます。
アクセス | JR大船渡線碁石海岸口駅から車で5分、大船渡碁石海岸ICから車で13分 |
---|---|
連絡先 | 鮮魚シタボ(大船渡市末崎町字中森11) |
電話番号 | 0192-29-3312 |
FAX | 0192-29-4050 |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
旬の海産物「さばき体験」 | 魚介類捌き体験 | 通年 | 3~40人 | 約60~90分 | 2,000円~ | |
学習効果…魚離れと言われる子どもたちを救おう!旬な素材を基に食べることの大切さを学ぶ。 | ||||||
先生へのメッセージ…生きるために「生(せい)」を食す大切さを感じてほしいです。 |