季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
関連カテゴリ:
自然・環境化学学習
ポイント!
自然と人間の関係、地球環境を大事にすることを前提にした豊富な体験メニューです。本来の自然と人間の関係を通じて生まれてきた、昔からの生活の知恵に光をあて、地域の皆さんの協力で楽しいふれあいと体験ができます。もちろん、安全対策も万全です。
アクセス | 松尾八幡平ICから車で15分 |
---|---|
連絡先 | イーハトーヴォ安比高原自然学校(八幡平市安比高原) |
電話番号 | 0195-73-6228 |
FAX | 0195-73-5681 |
ホームページ | http://www.appi.co.jp/ launch |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
ブナの森探検隊 | フィールドパートナーが案内するブナの森の中で、木々の特徴や森のサイクル、そこに棲む動植物の生態系を通じて、人間と自然の関わりを学び感じとっていただく安比高原ならではのプログラムです。 | 5~11月 | 10~150人 | 約2時間 | 1,500円(税別) |
まきばオリエンテーリング | オリエンテーリングに必要な、地図やコンパスの使い方を学びます。安比のフィールドを使って仲間同士で協力してポイントカードを探し当てるゲーム形式のプログラムです。 | 5~11月 | 10~100人 | 約2時間 | 1,500円(税別) |
バードコール | 木材と金属を擦り、野鳥の声を作り出すコール(木笛)とストラップを作ります。鳥の生態を学んで、鳴き声が出せたら、野鳥を呼んでみましょう。 | 5~11月 | 10~35人 | 約2時間 | 1,500円(税別) |
安比ブナの森ネイチャークイズ | 安比の森で自然に関するクイズに挑戦! | 5~11月 | 30~150人 | 約2時間 | 1,500円(税別) |