季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
関連カテゴリ:
農業漁業体験学習
ポイント!
おいしいお米「岩手県南ひとめぼれ」の産地である奥州市や平泉町で生活体験しませんか。児童生徒の皆さんとの出会いを心待ちにしています。
アクセス | 水沢ICまたは平泉前沢ICから車で10~40分 |
---|---|
連絡先 | おうしゅうグリーン・ツーリズム推進協議会(岩手県奥州市水沢大手町一丁目1番地) |
電話番号 | 0197-34-1582 |
FAX | 0197-24-1992 |
ホームページ | http://www.city.oshu.iwate.jp launch |
学習効果 | 体験の中で、働く充実感や収穫の喜びを感じることができるでしょう。食べ物や自然体験の大切さを学ぶことができます。 |
先生へのメッセージ | 受け入れ農家は児童生徒の皆さんを「家族の一員」として接します。 |
体験メニュー | 内容 | 期間 | 人数 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|---|---|
農村生活体験 | 稲や野菜などの農作業体験 | 4~10月 | 約240人 ※詳細はご相談ください | 民泊体験・日帰り | 民泊体験料10,000円(1泊3食)など ※詳細はご相談ください |