ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

教育旅行検索

市町村 (大船渡市) での検索結果

6件該当しました。

市町村順五十音順


大船渡市 東日本大震災津波体験語り部と被災地域視察  

震災前と後のパネルなどを見てもらいながら、現実を知ってもらう。 今後どうあるべきかを考えていただきたい。


恋し浜ピクニッククルーズ  

大きな貝柱と肉厚で濃厚な味が売りの、大船渡産のブランドホタテ「恋し浜」。そんなホタテの養殖を生業としている大船渡市の漁師とともに、漁船で海に出てみませんか。船の上では、地元の漁師が漁船を操りながら地元の話や東日本大震災の時の実体験などを聞かせてくれます。追加で500円頂ければ、彼らが作っているブランドホタテ「恋し浜」の養殖場の見学、さらにはその場で海から上げた「恋し浜」を試食することもできます。海の上で食べる、一番新鮮なホタテの味はまさに絶品!


碁石海岸穴通船(小型船遊覧)  

小型観光遊覧船(6~8人乗り)に乗って三陸海岸を代表する景勝地碁石海岸を遊覧します。条件がよければ穴通磯の穴をくぐることができます。


旬の海産物「さばき体験」  

朝、市場で水揚げされた新鮮な魚介類を自分たちで捌き食す体験です。震災時の様子や避難生活などの体験談を交えながら「食の大切さ」を伝えます。


吉浜・海からのフロントライン研修(三陸鉄道被災地フロントライン研修オプション)  

明治三陸大津波で、高台移転を実施した大船渡市の吉浜地区。このため吉浜地区の住宅地は東日本大震災の津波による被害を受けませんでした。ここで暮らしてきた地元の漁師の案内で、海の上からみた被災地を視察していただきます。


ワカメの芯抜き体験  

養殖ワカメ発祥の地で、食卓に乗るまでのワカメの事を学び、塩蔵わかめの芯抜きを体験します。また、ワカメの芯抜き体験の他、ホタテやホヤの殻むき体験等、季節によって異なる全16のメニューが体験できます。芯抜きしたワカメはお持ち帰りいただけます。(200g程度)


教育旅行こだわり条件指定検索

【カテゴリ指定】

  • 農業漁業体験学習 農業漁業体験学習
  • 自然・環境化学学習 自然・環境化学学習
  • 健康・スポーツ 健康・スポーツ
  • 生活・文化学習 生活・文化学習
  • 歴史・伝承文化学習 歴史・伝承文化学習
  • 職場体験学習 職場体験学習
  • 交流・ボランティア 交流・ボランティア
  • 震災学習 震災学習

【地域指定】

【フリーワード】
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード