ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

観光スポット

高松公園(高松の池)

タカマツコウエン(タカマツノイケ)

 盛岡の治水のために、1660年代から造られた堤が高松の池。「上田の堤」と呼ばれていたこの堤は4か所あり、その一つが現在の高松の池になっている。満水面積10.5haで、「日本さくらの名所百選」にも名を連ねる桜の名所で、夏にはボート、秋の紅葉、冬の白鳥など、四季の行楽地として市民の憩いの場になっている。

【バラ園】

約40種以上のバラが植えられており、例年6月中旬頃には見頃となる。入場無料。時間制限なし。

【ボタン園】

200本を超えるボタン・シャクヤクが植えられており、5月中旬~下旬が見頃。入場無料。時間制限なし。

基本情報

連絡先名 (公財)盛岡観光コンベンション協会
所在地 〒020-0114 盛岡市高松1丁目26-1
電話番号 019-604-3305
FAX番号 019-653-4417
ホームページ http://www.odette.or.jp/launch
その他

●盛岡市高松公園管理事務所

TEL:019-681-7879  

HP⇒盛岡高松公園&エコアス広場ガイド

見どころ 【春】ボタン 5月中旬~下旬
【夏】バラ 6月中旬

アクセス&マップ

ルート1: 盛岡駅 → 【バス13分】 高松の池口バス停 → 【徒歩5分】 高松公園(高松の池)

ルート2: 盛岡IC → 【車30分】 高松公園(高松の池)

マイルートに追加する
わんこきょうだいブログ更新:【そばっち陸前高田の旅】(2023/12/01(金)02:49:26)
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード