当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
金ケ崎町
県南エリア
栗駒ゴルフ倶楽部
点在する池や、ゆるやかな起伏のフェアウェイなど自然の地形が十分に生かされた27ホールのコースです。クラブハウスに隣接した永岡温泉もロッジがわりに利用できます。開催期間4月から12月初旬
駒ヶ岳
金ケ崎町と北上市の境に位置し、胆沢平野から西に峰を重ねる焼石連邦、その北端に位置する駒ヶ岳は昔から信仰の山として知られ、頂上には駒形神社奥宮がまつられている。山開きの行事はないが雪の残る5月初旬から紅葉の11月初旬が一般的なシーズン。様々な植物が生息しており、見事な新緑のブナ林、カラマツ植林地、タムシバ、ムラサキヤシオ、シラネアオイ、カタクリなどの高山植物が登山者を楽しませてくれる。山頂の眺望は素晴らしく、北には遠く岩手山や和賀地域の山々が見え、夏油高原スキー場、牛形山や経塚山などの焼石連峰、早池峰山まで360度のパノラマが広がる。登りの所要時間は約1時間50分。
千貫石温泉
湧出量毎分680リットルの豊富なお湯で溢れる大浴場を備え、日帰り入浴も楽しめる温泉。のどかな田園風景を望む露天風呂も備え旅の疲れをじっくりと癒します。