当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
山屋の水芭蕉
紫波町北東の山屋地区の水芭蕉は標高250mにあるため、例年4月下旬~5月上旬と平地より遅く咲きます。 5月下旬には水芭蕉の開花に合わせ「山屋・ミズバショウまつり」が開催されます。
紫波町
県央エリア
岩沢ミズバショウ群生地
毎年展勝地の桜と同時期に見頃を迎えます。 木道が整備されており、近くでミズバショウを楽しむことができます。
北上市
県南エリア
横欠ミズバショウ群生地
駒ケ岳の裾野に近い湿地にある水芭蕉の群生地。横欠地区の人たちによって木道も整備されており、水芭蕉を間近で楽しめる。 例年5月上旬見頃。
雫石町
蛭山ミズバショウ群生地
3haを超える水芭蕉の群生地。 散策路もあり、散策をしながら近くで水芭蕉を楽しむことができます。(散策路は湿地帯のためぬかるむ箇所もありますので靴・服装にご注意ください。) 私有地のため、見学の際にはマナーを守って鑑賞してください。 例年の見頃・・・4月下旬~5月上旬
西和賀町
小岩井農場まきば園
宮沢賢治ゆかりのスポットとしても人気のある、日本最大級の民間総合農場。 農場中心部にある観光エリア「まきば園」では、様々なアトラクションやグルメが楽しめるほか、一般非公開の生産現場などを巡るガイド付きツアーもあります。 2017年2月には農場内の建造物21棟が国指定重要文化財に指定されました。
戸井良沢水芭蕉公園
小川の清流に沿ってミズバショウとカタクリが可憐な花を咲かせ、遊歩道が整備されており、身近で草花の観察ができる。 12月~3月は途中の道路が閉鎖される。
九戸村
県北エリア
岩手県立御所湖広域公園
湖畔に整備されており、乗り物広場、ファミリーランド、町場園地などがあり、気軽に遊べるいこいの場としてファミリー客でにぎわっている。 尾入野湿生植物園ではミズバショウ、カキツバタ、スイレンなど季節の花が楽しめ、7月上旬からはホタルも見られます。
貞任高原のミズバショウ
冬の長い遠野の山間に、遅い春を告げる白い妖精ミズバショウは、毎年4月中旬から下旬にかけて可憐な花を見せてくれます。 場所は遠野の北東に広がる貞任高原の国有林の湿地に、約1.7ヘクタールもの広さ一面に咲き誇ります。 見頃の時期:4月15日頃~4月25日頃
遠野市
櫃取湿原のミズバショウ
高森山、櫃取山などの北上山地に囲まれた櫃取湿原は、昭和58年に「21世紀に残したい日本の自然100選」に選ばれた自然の宝庫。 春まだ浅い頃、ブナやミズナラ、ダケカンバの林の向こうにひっそりとミズバショウが白い花を開く。 灰色の樹木とその根元に点在するミズバショウのコントラストはヨーロッパの森を思わせる森閑としたたたずまい。 広い湿原内には日本短角牛も放牧されている。 【開花時期】5月上旬~中旬
岩泉町
沿岸エリア