当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
みなみ交流センター
一関市
県南エリア
エーデルワイン
「よいワインはよいブドウから」をモットーに原料も地元産のブドウにこだわって製造している岩手を代表するワイン。 キャンベルを使った「コンツェルト」「月のセレナーデ」を始めとして、「ナイアガラ」など多彩なラインナップを取り揃えており、ワイン専用種のリースリング・リオンを使った「五月長根葡萄園」は、国内外のコンクールで高い評価を受けています。
花巻市
六角鉱泉旅館
温泉民宿 栄弥【鶯宿温泉】
自然豊かな環境、心のこもったおもてなし。源泉かけ流しの温泉で、長きに渡り愛される昔ながらのレトロな宿を目指しています。
雫石町
県央エリア
勢登屋旅館
安比八幡平の食の宿 四季館彩冬 【だんぶりの湯】
国内最上級A5ランク の「霜降り前沢牛」と料亭レベルの本格懐石コースが堪能できる美食の旅籠。 高原の森に囲まれた美肌の露天風呂につかり、レトロな癒しの休日をお過ごしください。 ランチ営業もしております♪
八幡平市
農家民宿みずき
遠野市
ふるさと交流体験学習施設
花巻傘(和傘)滝田工芸
藩政時代士族の内職としてはじまったものが、明治維新後は本職とするようになり、大正8、9年には年間25万本ほどを生産する花巻物産の一つとなった。現在では、1軒だけが生産しているが、ミニ傘や壁掛け傘など、装飾品としても人気が高い。
かぢや別館らまっころ山猫宿
真湯温泉センター・温泉交流館【真湯温泉】(日帰入浴)
2011年7月30日に真湯山荘に変わりオープン。宿泊施設「真湯コテージ」も好評。ご家族お揃いでおいでください。 利用料金 大人600円、小学生300円
元祖えんしゅう焼「峰の山河」
明治創業の老舗菓子店・高鉱菓子舗の「元祖えんしゅう焼 峰の山河」は、花巻市大迫町を体表する銘菓です。ごまを練り込んだ生地にあんこを包みじっくりと焼き上げた商品。甘みをおさえ、香ばしい香りとごまの風味が絶品です。